2009-11-30(Mon)
副業????お仕事は何でもやりましょう^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
昨日は、午後の13:00発で、親父から依頼のあったパーティの演奏をしに富士宮まで行って参りました^^
ママさんとまどかは、お留守番でママさんの実家に^^
・・・という訳で、スーツを持って、楽器を持って出発!!!
日の出から高速に乗って・・・・・スイスイこれまたガラガラ。
河口湖を降りてからもガラガラ^^
↓曇りで残念ですが、富士山麓の景色はいつ見ても雄大ですね^^このイメージで演奏しよう!!!と無理な希望を抱きながら一服しに車から降りました^^

走れよ走れ・・・・山道を進んでいると、親父から「今どこだ???」・・・と電話が^^
止まって電話して、ふと横を見ると・・・・・なにやら「ガン」をたれている奴が・・・・・↓

僕が車から降りても一切目をそらさず、ちょっとイラ!っとしながらパチリ!!!
羊を相手にしている場合でもないので、すぐに走り出し、15:20分会場入り^^
↓フォレスト・ヒルズ・・・というパーティ会場です^^

結構おしゃれな会場で、入ってみると・・・・いましたよ!!!
弟の子供が!!!
腕白で仕方ない奴らです^^

「立揮(タツキ)!!!どけ!!!」・・・といわれても中央に!(爆)
今回の編成は・・・・お得意のコンボ^^
ピアノ
ベース
ドラム・・・叔父さんです^^
ギター
ボーカル・・・弟のすすむです^^
サックス・・・親父です^^
トランペット
・・・・とジャンルにはこだわらない老獪な奏者の集まり!・・・というか老人の集まり(爆)

テキーラ
A列車で行こう
聖者の行進
星空のブルース
暗い港のブルース
この素晴らしき世界
ラ・バンバ
スタンドバイミー
枯葉
クリスマスソング
好きにならずにはいられない
レカード・ボサノバ
等など・・・ジャズからオールディーズ、ニニ・ロッソや、サッチモ、はたまた歌謡曲まで・・・・何でも演奏しますよ^^
昨日は、突然のMCを言い渡され、お酒なしでのMC&演奏で、ちょっと勝手が違い緊張しましたが、皆さん非常に楽しんで頂けたようです^^
先日の定期演奏会の滝行のような練習で、少し常用音域も広がり、アドリブにも幅がでて、結構出来る事が増えて吹いていて楽しかった^^
↓親父との競演^^少し楽器が明後日の方向を向いて・・・・こりゃ吹き方が変わったか???

そんなこんなで、30分を2ステージ、40分を1ステージ・・・・しっかり消化し、無事終了^^
それにしても・・・・前もってしっかりしたはずの打ち合わせは何の役にも立たず・・・・僕が吹くはずだった暗い港のブルースのイントロは、僕が構えているのに、いきなり親父が吹き始め・・・・スイングでやるはずの枯葉は、ボサノバになり・・・・トラブル続発のライブでした(爆)
実は・・・耳の遠いバンドマンが殆どで・・・(笑)
打ち合わせを事前にしようが、総理大臣がなんと言おうが、音が出たらその通り・・・・でしょう^^
こんな方々に、僕は育てて頂いております^^
ラッパ吹き。
クラッシック
ジャズ
演歌
ロック
吹奏楽
等など・・・・・ジャンルは色々ありますが、聴いて下さる方々の趣味嗜好は様々!
全てのニーズに答えられるバンドマン!!!・・・を目指します!!!
全てはお客様のため、ホールであろうが、外であろうが、海の中であろうが、便所であろうが、どこでも演奏させて頂きます!!!
ニーズのある方は、お気軽にご依頼下さい!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
昨日は、午後の13:00発で、親父から依頼のあったパーティの演奏をしに富士宮まで行って参りました^^
ママさんとまどかは、お留守番でママさんの実家に^^
・・・という訳で、スーツを持って、楽器を持って出発!!!
日の出から高速に乗って・・・・・スイスイこれまたガラガラ。
河口湖を降りてからもガラガラ^^
↓曇りで残念ですが、富士山麓の景色はいつ見ても雄大ですね^^このイメージで演奏しよう!!!と無理な希望を抱きながら一服しに車から降りました^^

走れよ走れ・・・・山道を進んでいると、親父から「今どこだ???」・・・と電話が^^
止まって電話して、ふと横を見ると・・・・・なにやら「ガン」をたれている奴が・・・・・↓

僕が車から降りても一切目をそらさず、ちょっとイラ!っとしながらパチリ!!!
羊を相手にしている場合でもないので、すぐに走り出し、15:20分会場入り^^
↓フォレスト・ヒルズ・・・というパーティ会場です^^

結構おしゃれな会場で、入ってみると・・・・いましたよ!!!
弟の子供が!!!
腕白で仕方ない奴らです^^

「立揮(タツキ)!!!どけ!!!」・・・といわれても中央に!(爆)
今回の編成は・・・・お得意のコンボ^^
ピアノ
ベース
ドラム・・・叔父さんです^^
ギター
ボーカル・・・弟のすすむです^^
サックス・・・親父です^^
トランペット
・・・・とジャンルにはこだわらない老獪な奏者の集まり!・・・というか老人の集まり(爆)

テキーラ
A列車で行こう
聖者の行進
星空のブルース
暗い港のブルース
この素晴らしき世界
ラ・バンバ
スタンドバイミー
枯葉
クリスマスソング
好きにならずにはいられない
レカード・ボサノバ
等など・・・ジャズからオールディーズ、ニニ・ロッソや、サッチモ、はたまた歌謡曲まで・・・・何でも演奏しますよ^^
昨日は、突然のMCを言い渡され、お酒なしでのMC&演奏で、ちょっと勝手が違い緊張しましたが、皆さん非常に楽しんで頂けたようです^^
先日の定期演奏会の滝行のような練習で、少し常用音域も広がり、アドリブにも幅がでて、結構出来る事が増えて吹いていて楽しかった^^
↓親父との競演^^少し楽器が明後日の方向を向いて・・・・こりゃ吹き方が変わったか???

そんなこんなで、30分を2ステージ、40分を1ステージ・・・・しっかり消化し、無事終了^^
それにしても・・・・前もってしっかりしたはずの打ち合わせは何の役にも立たず・・・・僕が吹くはずだった暗い港のブルースのイントロは、僕が構えているのに、いきなり親父が吹き始め・・・・スイングでやるはずの枯葉は、ボサノバになり・・・・トラブル続発のライブでした(爆)
実は・・・耳の遠いバンドマンが殆どで・・・(笑)
打ち合わせを事前にしようが、総理大臣がなんと言おうが、音が出たらその通り・・・・でしょう^^
こんな方々に、僕は育てて頂いております^^
ラッパ吹き。
クラッシック
ジャズ
演歌
ロック
吹奏楽
等など・・・・・ジャンルは色々ありますが、聴いて下さる方々の趣味嗜好は様々!
全てのニーズに答えられるバンドマン!!!・・・を目指します!!!
全てはお客様のため、ホールであろうが、外であろうが、海の中であろうが、便所であろうが、どこでも演奏させて頂きます!!!
ニーズのある方は、お気軽にご依頼下さい!!!
ではでは^^
ガレージダックス^^こちらをクリックして当方ホームページもご覧下さい!!!←クリックして下さい^^
Gooネットの当店在庫車はこちらからご覧下さい^^←クリックして下さい^^
スポンサーサイト