fc2ブログ
2009-10-03(Sat)

明日、10月4日(日)は臨時休業とさせて頂きます!!!

明日、10月4日(日)は、当店の従業員の木下さんの生活するグループホーム、

リンデンハウスのバザーに参加の為、臨時休業とさせて頂きます!

ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが宜しくお願い致します!!!

場所は、当店の先の「つるつる温泉入り口」の信号前の広場です!

画像
↑当店のお客様でもある、M様が書いたポスターです^^

僕は、後輩達と金管バンドで出演いたします!!!

トロンボーン、スーザホーン、トランペット2本の編成で、ラテン系を中心に演奏いたします!!!

僕以外は、現役で活躍するプロのプレイヤー達で、全て女性です!!!


まさに美女とゴリラ(爆)


カレーや焼き鳥等、沢山の出店も出ますし、フリーマーケットも開催されます!!!


お時間がございましたら、是非おいで下さい!!!


僕達の演奏は、12:00から2:00の間に2ステージ行います!!!

・・・・と言う事で、近辺におりますので何かあれば対応可能です!!!

演奏中は、厳しいですがその他は対応可能です!!!

何かあればお気軽にご連絡下さい!!!

ではでは^^


2009-10-03(Sat)

まどか社長!!!運動会でハッスルでした^^

雨の中ご苦労様でした!!!

午後にご帰宅され、超ご機嫌だったまどか社長!

保育園よりお土産?を貰い、早速店でパズルを始めます!!!

「甚平!仕事なんかいいから、一緒にやってよ!!!」」↓
画像 006


全くワガママな社長ですよ!


僕もしばし手を休めて参加します!!!


「OOは可愛いからここなんだよ!!!それはOOでちょ!!!?違うの!!!」・・・と仕切りまくり!

B型の特徴でしょうか・・・(悲)


ペットボトルを購入すれば、回りのラミネートは全て剥がさないと気が済まないし、ちょっとでも服に染みが付けば即着替えだし、凄くしつこいし・・・・(笑)。


そう言えばB型といえば・・・・今回アルファードをご購入頂いたW様!

「全てのステッカー剥がしてもらっていいですか???俺・・・嫌なんです!車検のステッカー、点検ステッカー、特にディーラーのステッカーなんて最悪!そうそう車庫証明ステッカーなんて論外ですよ!!!」・・・・との事で・・・・・W様は筋金入りのB型です!

みなで大笑いしましたよ!!!

僕も同じB型ですが、そこまでのこだわりはありません。

そうだなぁ・・・・。

洗面所の床が嫌だったり、タイル張りのお風呂が苦手だったり・・・・その位かな・・・・。

潔癖性ではないし。

いや・・・・頑固さはピカいちですよ!!!

言い出したら、心から自分が納得するまで絶対に曲げませんから(爆)

人に流される・・・・これは全く持って皆無です!


・・・思いっきりB型だ!!!(爆)




↓「イエ~ィ!!!完成!!!」
画像 007


・・・得意げですが、僕がその殆どを文句を言われながらやりました!!!

全く!


昨日キングコングの映画をやっていたのですが、まどかは「パパはゴリラ!」・・・と思っているので、大喜びでした!!!

「パパ!恐竜に勝てる?鬼にも勝てる?」・・・・といつも聞いて来ますが、そりゃ無理でしょ(笑)


パパはゴリラ・・・・まどかはゴリラの娘。


ゴリラは、全てがB型らしいです!!!

まどかもゴリラか!!!(爆)

ではでは!!!

2009-10-03(Sat)

快晴!!!・・・・と思いきや・・・・(悲)

今日は、まどかは保育園の運動会^^

体操着?に着替えて、朝早くに颯爽と出て行きました^^

子供達の為に晴れたのか???と思うくらいの快晴で^^

良かった良かった・・・・と思いつつも、僕は仕事がありますので、車を引き取りに四谷さんへ^^

少しばかりの話をさせて頂き、帰路に付きます。

帰り道、青梅から梅が谷峠と言う山道を越えて帰るのですが、なんだか空の様子が怪しくなって来ました。

店に着き、本日納車させて頂きますFさまシエンタを納車準備を始めると・・・・・ポツリポツリ・・・と雨が。

見る見るうちに大雨に(悲)

あぁ・・・・これダメだ。

しかし、保育園からは運動会のアナウンスが聞こえます。


凄い!!!


この雨で決行とは!!!


雨の場合は、短縮して競技を行うとの事で、早く終了するんでしょう。


残念!!!
僕は仕事で殆ど見に行けるかどうか・・・・という所だったので、思い切って延期でも良かったのですが。

明日は、リンデンハウスのバザーがあります^^

明日は晴れると良いのですが・・・・。

雨が止んだら納車準備でも始めるか^^

ではでは^^

2009-10-02(Fri)

まさに16年ぶり!!!恩師の声を聞きました^^

今日雨の中仕上げ中、携帯電話が鳴りました^^

僕は、手が濡れていたのでママさんに出てもらいました。

すると静岡のお袋から・・・との事。

出てみると・・・・

「お前がビックリする人だよ!!!ちょっと変わるね^^」

誰だろうか????と一瞬緊張すると、

「分かるかぁ????Sですよ^^」

なんと、高校時代にお世話になったS先生ではありませんか!!!

S先生はトランペットの師匠でもあり、S先生の奥様のJ先生は、やはり僕のピアノやソルフェージュの恩師で、本当に久しぶりで本当に嬉しかったです^^

たまたま、市役所でお袋と隣の席に座った・・・という奇跡的な出来事で。

しかもご夫婦ご一緒で^^


感激でした!!!


本当に可愛がってもらいましたので、いつも「先生元気かなぁ・・・」・・・なんて考えておりましたが、お元気そうで何よりです^^


僕のラッパは、ジャズもそうですが、歌いまわしや吹き方など、やはりS先生の影響が非常に強い・・・と感じる今日この頃です^^

キララバンドに入団して、吹奏楽にまた触れる事が出来ていたのですが、思い出すのはS先生の事です^^

特に、ポップスや演歌系の曲をやると、吹いていて先生の指揮を思い出します!!!

本番中に「下手くそォ!!!」なんて怒られたりして(笑)

レッスンをサボって叱られたり、タバコを吸って叱られたり、謹慎になって叱られたり・・・・おいおい叱られてばかりでないか(爆)

そんな僕をいつも可愛がってくれた、先生や仲間がいたから今の僕があるんですね^^

J先生のカレーはいつも美味しかった^^

コーンが入っていて辛くなくて^^

先生も還暦との事。

時が経つのも早いものです。


会いたいなぁ・・・・。


今度遊びに行く約束をさせて頂きました!!!

久々にラッパを聴いてもらおう^^


少しは上達したでしょ^^


日々忙しい毎日で、思い出を懐かしむ事も殆どなくなりましたが、その当時の友人や先輩には感謝の気持ちで一杯です。


いやぁ・・・会いたいですね^^


随分おっさんになっておりますので、先生もビックリ!!!でしょうね^^


今日は嬉しかった^^





2009-10-02(Fri)

あっという間の一日でした^^皆様!本当に感謝です!!!

先の見えない果てしない業務量・・・・こんなに嬉しい経験はありません^^

今月、そして来月までバックオーダー車がギッシリ。

車検などの業務も満載で、買取車両もあります。

在庫在庫!!!と焦って、仕入れを頑張りましたが、蓋を開けてみればBMWを仕入れてカスタムした位で、結局、在庫車両はオークションで仕入れる必要がなくなりました^^


極上チェイサーGTターボ

AE86GT

VWルポ

の3台が入庫予定です^^


全て当店で販売させて頂いた車両で、程度&整備は勿論バッチリです^^

本当に大変ですが、本当に名誉な事で、とにかく何としてでも確実にこなさなければ!!!と気合がじゅうぶんです^^

今日も朝から車庫証明提出に始まり、四谷さんに引き取り実施、シエンタの最終仕上げ、アルファードの仕上げ、振込みや書類整理であっと言う間の一日でした^^

「これ綺麗だね!!!」

「本当に程度が良いなぁ・・・^^」・・・とぶつぶつ言いながら3人で仕上げ実施^^

しかも雨の中(爆)


四谷さんも、昨日整備が終了した、修理でご入庫のS様アルトワークス、納車点検整備でF様シエンタ、車検でご入庫頂いたK様デミオの3台を引き取ったばかりなのに、既に修理でご入庫頂いたT様ワゴンR、納車整備中のK様VWポロ、点検整備でご入庫のⅠ様のカプチーノが3台入庫中!

まるで自社工場?のような状態です!!!

いつもありがとうございます!!!

四谷さん!!!確実にお願いいたしますよ^^

さて。

明日は、まどかの保育園の運動会^^

なんでも今日くらいの雨なら決行・・・との事。

恐ろしい・・・・(悲)

木下さんは、日曜日のリンデンハウスバザーの準備で休み、僕だけの一日となります^^

明日は、午後F様のシエンタの納車、T様のワゴンRの納車・・・ですので、とりあえず停滞・・・ですか^^

ビィッツのドアアウターハンドルの交換もせねば^^

それにしても本当に嬉しい限りですね^^

整備入庫等のお客様もまだ沢山お待ち頂いている上、バックオーダー車両は現在仕入れ中の車両だけでも7台お待ち頂いております^^

とにかくご期待に沿えるように精一杯頑張るしかありません!!!

皆様!!!

これからも宜しくお願い致します!!!

ではでは^^



2009-10-02(Fri)

クレームに付いて考える。不景気の原因は・・・不誠意???。

ご覧の皆様は、様々なお仕事に従事されておられると思います。

今日は、一緒に「クレーム」について考えませんか?

最近非常に強く感じる事。

なぜ不景気なのか・・・・。

なぜユーザーの購入意欲がなくなるのか・・・・。

僕は、今は物があふれているんだから、淘汰されて当然・・・・と思っておりましたが、ちょっと違うのかな・・・・と最近考え始めました。


僕は、現在は中古車業界にいるわけなんですが、本心を申しますと「辞めたい」気持ちは常にあります!


なぜならば、本当に利益は薄いのです。


例えば、15万円の利益を確保してご商談させて頂いているとします。
それがお客様のご予算内であった。

厳選して仕入れますよね^^
これ当然です!

車が到着します。

バンパーに傷がありました。板金して綺麗にします。
内装に傷があり、新品に交換します。
交換部品が予定よりも多く出ました。

実際に納車準備に取り掛かりますと、予定外の費用が多々発生致します。

15万円確保していた利益は、瞬く間に10万円を切り・・・・。

車が到着してからお客様の予算を上げてもらったりは、今まで一度もありません!!!


しかし、これは嘘ではありませんが、整備工場で必要と言われた部品は、間違いなく交換致します!

利益を削ろうが、やるべき事はやる!!!これが信念です!

自信があるから、ブログに交換させて頂いた全ての部品を掲載するのです。



そして、納車させて頂きます。


しばらくして、不都合が生じたとします。(殆どありませんが)

車は一万以上の部品で構成されている機械ですから、時にはそのような事はあります。


黙って、修理させて頂いております。


部品が出ました。

工賃が発生します。


それこそ数万円だった利益は、お年玉くらいになって・・・・良くある出来事です^^


お客様が好き好んで、クレームをおっしゃいますか?


「言いにくいなぁ・・・でも相談してみよう!」・・・と言うお気持ちでご連絡を下さるわけですよね。


責任がある販売者側は、そこに考える余地は無く、責任を果たすべきでしょう!


かなりの年数が経過し、走行距離も管理状況が把握出来ないような場合は別ですが、その際も格安の修理代で整備させて頂いております。(あまり無いですが)


だから中古車屋は儲かりません(悲)


何もせずに、登録だけして、エンジンオイルdakeを交換して納車すれば確かに儲かりますよ!

不都合があったとき、「中古車だから!仕方ないでしょ!!!」と言い訳が出来れば利益もでます!

修復暦を誤魔化せばそりゃぁそりゃ儲かります!修復暦ありと無しの車両では、相場に30万円は差が出ますから!


だから中古車屋は、誰でも出来る商売だ!なんて揶揄されるんです。


非常にレベルが低い業界です!
古物さえ取得すれば誰でも出来る商売です!




しかし、長く続けるには、


中古車屋は頭が良くなくては出来ません!

諦めない気持ちがないと出来ません!

正直でないと絶対に勤まりません!

内容の詰まった薄利に耐えなくてはなりません!

自分はいい車には乗れません!


誰の為に販売するのか・・・・これだけです!!!

少しずつ伸ばせて行くしか方法がありません!!!

良い宣伝方法もありません!

日々地道に一歩一歩・・・しか方法はありません!



話は戻ります。

全ての業種が、せめて利益追従と、顧客満足度を半々で営業できたならば、不景気は無くなるでしょう。

クレームには誠意を持って対応する!


そして、利益に見合った営業をすれば経費も掛からなくなり、体質も健康になる。

豪華な店構えや設備、要りません!

豪華な社員旅行・・・意味ありません。


不景気になっても物は必要で、ユーザーは必ず購入するわけで、選ばれる事が出来ればそれでいいんです!

だから、不景気=不誠意なのでは?・・・と思います。

利益だけを必死で確保するあまり、大切な「誠意」が無くなる・・・・そして利用する方々が減り、不景気になる・・・。


なんだかわけが分からなくなりましたが、最後までありがとうございます^^

ではでは^^

プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク