2009-07-30(Thu)
本日は、超が付く程の忙しさ!
朝から、オークション仕入れが連続してあり、K様アコードのパワーウインドウ修理、そしてN様カローラのタイヤ交換、S様エスティマの引き取りなど等、息を付く暇もありませんでした!!!
お客様方、当店をご利用頂き本当にありがとうございます!!!
非常に嬉しい限りです^^
感謝感謝です!
しかし・・・・。
E様ランドクルーザープラドは、完全な予算オーバーで仕入れられず、M様スイフト、S様スターレットも全滅(悲)
誠に申し訳ございません!
必ず良い物を仕入れるのが、当店の特徴です!
時間は掛かりますが、今しばらくお待ち下さい!!!
それにしても・・・・僕の仕入れるオークションの中心は、日本で最大規模のオークションなのですが、特に東京はやたらに高値です!
相場よりはるかに高い金額となりますので、ちょっと困ってます!
例えば、Aと言う車両の相場が10万円だったとします。
東京だけは、15万円くらいはいきますので、相場があてにならない・・・と言うのが現状です!
落札されて、数日後に同じ系列の違う会場に出品されていたりしますので、社内で落札されている可能性もありです!
要するに、オートオークションは成約率が命のようなところがありますので、他の会場に落札させて落札を増やし、成約率を上げるのが目的でしょう!
落札が多い=中古車が良く売れる・・・筈ですが、全く逆らしいですし。
お盆は例年1週間休みになるのですが、今年は休みなしらしいですし。
「こんな価格で誰にいくらで販売するんだい?」・・・と思う異常な相場で販売された後、平気でキャンセル・・・なんて場合もありますので、桜入札も間違いなく横行しているでしょう!
確かに、良い物は高値は当然ですが、ありえない金額での取引もあるので、要注意ですね!
当店は、4.5点以上の物しか仕入れませんので、相場よりは高値ですが、あまり焦りすぎると「シメシメ・・・」の連中に捕まる可能性大です!
全国の全ての会場の相場を良く見て、正常な価格での仕入れを心がけております!
こちらは真剣に、何枚もデーターをコピーして、計算して、夜中まで掛かって頑張っているのに、そういう輩がいるおかげで、無駄骨に終わる・・・本当に腹立たしいです!
明日も数台あります!
とにかくしつこく頑張るしかない!!!と言う感じです^^
皆様!
もうしばらくお待ち下さい!!!
ではでは^^
スポンサーサイト
2009-07-28(Tue)
九州を襲った水害。
群馬県で発生した竜巻。
どちらも被害は大きく、九州は年々被害がひどくなっております。
山口県防府市も同様で、亡くなられた方も多数おられます。
昨年も同様の災害が発生しておりますので、地元の方々は本当に苦しいと思います。
竜巻は、画像を見て呆然としました。
車が宙に浮いて回転している・・・・にわかに信じがたい光景です。
こんな時の為の税金。
しっかり投入して、全ての方々が安心して今後の人生設計を立てて、安心して復興出来るように、助成するべきだ!・・・と言うかしなくてはならない!と思います。
無駄な道路工事、必要の無い箱物造り、無駄に高い官僚の給料、馬鹿者!としか言いようの無い天下り・・・この不況に血の出る思いで支払った、各種税金をしっかり「今、現時点で本当に必要な方々」に使用にてもらえるよう切に願います!
国会の皆様、そして地方行政の皆様、おとなしい国民も、もう黙ってはいられません!
僕らが支払った税金で国が成り立っている訳ですから、無駄使いは止めろ!!!
絶対にお願い致します!!!
2009-07-27(Mon)
何となく・・・・とんでもない大雨が来そうな、いやぁ・・・な天気です(悲)
本日は、朝よりキーレス取り付けのS様の車両を引き取りさせて頂き、スイフトのM様とご商談させて頂きました!!!
毎日、色々な方々が来て下さる・・・非常に嬉しい事ですね^^
また、当店は様々な業者さんが立ち寄って下さるお店です^^
ローン会社の営業さんや、Gooさん、板金屋さん等など、色々な情報を元に、一緒に最悪の時代を共有し、また将来性を見出す為に沢山話し合い・・・・^^
みんないい意味で仲良しです!
業種を問わず会えば仲良く話をし(営業スマイルではありません)、みんなで究極の部分を包み隠さず話し合う!
ダックスに非常に協力的で、ためになる話ばかり^^
「国会も大揺れですし、余計な費用の徴収が無くなって、車が売れる時代が来るでしょう!そしたら、ダックスさんは凄い事になりますよ!!!時代が良くなっても、人々は最悪の時代を経験した方ばかりですから、冷静に車選びをしますから!!!どうせ買うなら良いお店でしょう!」
・・・と嬉しい事を言ってくれます!
どんな時代になろうが、沢山は儲からなくともいいですが、今よりは少しだけ儲けたい!・・・商売人としての正直な気持ちです^^
たまには・・・・贅沢もしたい(笑)・・・と言っても、僕にとっては家族や犬達と一緒に行ける、「美味しい焼肉が組み込まれた旅行」が最高の贅沢ですが(爆)
しかしながら現状は、苦しいばかりです(悲)
本当に利益は少ないです(悲)
しかし、苦しい時代だからこそ、サービスの向上を徹底し、クオリティの高い物を販売する・・・・販売した物に責任を持つ・・・ダックスの今後に多大なる影響があります!
お客様の為・・・・この実現は何よりも難しい事です。
いままで妥協無く実施してまいりましたが、現状ではまだまだ足りないです!
技術も無い、資金も無い。
とにかく、のまま頑張れば、いつか多少利益が出る日が来る事でしょう!
根拠はありませんが、そう信じて頑張りましょう!!!
・・・と言うわけで、今日は3:00発で、沼津に積載車で買取車両の引取りです!
代車の購入なんですよ^^
一歩一歩、良い事も悪い事も・・・じっくり噛み締めて頑張りましょう!!!
ではでは^^
2009-07-26(Sun)
スカッと晴天!!!
しかし、雨が上がると共にやって来たのが猛暑(悲)
朝起きて、外に出てビックリ!
「あ・・・・暑い・・・。」
猛暑の中での本日の業務に少々ビビりながら、N先生の新車のセレナのご契約&デイーラーさんにご注文、そして商品車の管理を実施!
木下さんと休み休み、洗車をしてWAXを掛けて・・・・。
とにかく暑い!
まどか達は、裏庭のウッドデッキでプールを引っ張り出して水浴び^^
エルフやサンバもおおはしゃぎ!
しかし、レデイはもう歳なのか、あまり気が進まない様子(笑)
今日は、ボクシング&まどちゃんのケーキ購入ですので、そろそろ工具などの片づけをせねば。
夏!・・・ですので暑いのは当然ですが、外仕事の我々にはちとキツイ時期です(悲)
しかしながら、夏があっての四季ですので、じっくり味わい、汗をかき、7キロ減量した体重を、後少しだけ落とし、60キロ台に到達しようか!と思います!
ボクシングでも汗を沢山かくぞ!!!
60キロ台になったら、のびた君に何かご馳走してもらおう^^
頼むよ^^
のびた君!
2009-07-26(Sun)
昨日、花の里のお祭りに行き、夜はN先生との新車のご商談があるので、お店にいると・・・。
ドーン、ドーン!!!・・・と大きな音が!
そう言えば、日の出も夏祭り・・・だったっけ!

エルフも出てきて、一緒にのびた君達と花火を見ました^^

小さな町ですが、結構本格的!
久々に花火を楽しみました^^
なかなかいいもんですね^^
2009-07-26(Sun)
本日は7月26日・・・。
我が家の「まどか」が4歳になりました^^
そう・・・開業と同時ですので、ガレージダックスと同級生^^
可愛くなったでしょ?(親バカ???)

↑視線の先には・・・・。
↓花の里のお祭りで、ハワイアンのお姉さん達が踊っているのを夢中で見ております^^

久々に、前職場である花の里に行きましたが、
「まどちゃんは、ママに似て良かったねェ・・・・パパに似たら大変よ!」
なんてひどいことを言われますし、仲の良い看護婦さんなんて、
「あんた!膵臓で入院したって言うから、死んじゃったかと思ったわよ!!!」
なんて縁起でも無い事を言われたり^^
しかし、元気に4歳になれて良かった!
4年前、低体重児でかなり早めに産まれて、即立川の災害医療センターに入院(悲)
開業したばかりで、不安な上(今でも不安ですが・・・)、さらに不安になり、バッチリ入院1ヵ月半(悲)
しかも、月をまたいで入院してくれたもんですから、高額医療適用ならず全額負担(悲)
今でこそ、日の出は医療費が無料ですが、当時はまだ適用ではなかった。
資金もなく、貯金もはたいてはじめた店ですので、「これからどうしようか!・・」なんて毎日不安で。
しかし、すくすく育って・・・・^^
今では、かなり一人前の事を言います!
この子を見ると、辛い事も頑張れるんです^^
生意気で僕にはあまり懐いてはおりませんが、それでもいいんですよ^^
「夏は、まどかとどこへ行こうか?イルカでも見せてあげようか。それとも涼しい所に行こうか・・・」・・・不況&自営業・・・と言う地獄のような時代でも、まどかがいるから頑張れる・・・と言っても過言ではないでしょう!
これから先、小学校に入り、中学、高校、大学・・・・そして結婚(悲)
今から、お嫁さんなんかにやりたくない!・・・と結構真剣に悩んでおります(悲)
どんな大人になるのやら・・・・。
楽しみでもあり、不安でもあり・・・・。
とにかく元気に育って欲しいです^^
今日は、ケーキを食べたい・・・とのご希望あり。
祝4歳です^^
2009-07-25(Sat)
皆様おはようございます!!!
先ほどまで、晴れていたのに、いざ洗車をしようかと思ったら、雨(悲)
どうも不安定で嫌になっちゃいますよねェ(悲)
今日は、支払い、その他の車両の管理、夕方からは、お取引先であり、私とママさんがダックス開業前に勤めていた、「花の里」・・・と言う福祉施設の夏祭りに行きます。
屋台が出たり、入所者の方々の出し物があったり・・・・。
食べる物も結構美味しいですよ^^
ビールは無くなりましたが、僕にとっては都合良し!・・・としましょう^^
花の里の施設長さんは、僕の中学校からのトランペットの師匠で、以前は新日本フィルハーモニーの主席トランペット奏者だった方です!!!
現役を引退されて15年程が経過しますが、当時は超有名な方!
今日は吹いて下さるのか・・・・ちょっと楽しみです^^
素晴らしい音色・・・努力だけでは出せない音色です!
今日はのびた君も一緒に花の里へ行きます!
のびた君も一緒に勤めていた仲間です!
ではでは^^
2009-07-24(Fri)
いつまで続くのやら・・・・(悲)
昨日より、少し晴れては大雨で・・・を繰り返しております。
雨も降らねばいけませんが、楽しいものではないですね(悲)
さて。
今日も多数の方々がご来店^^
入院して10日間不在であったせいか、在庫車両の販売はいまいちですが、バックオーダー車両は非常に順調です^^
N様新車のセレナ
S様スターレットターボ
E様ランドクルーザープラド
M様スイフト
皆様よりご注文を頂戴しております^^
K様も、ワゴンRをお探し・・・と言う事で、来週火曜日にご商談させて頂きます^^
その他の作業も沢山あります^^
K様アコードワゴン修理・・・26日入庫予定
N様カローラタイヤ交換・・・タイヤは明日入庫
O様ジムニー修理・・・8月初旬予定
F様bB修理・・・8月中旬予定
そして、狛江市のT様とは、極上シルビアのご商談中です^^
7月は、トリプル入院ですったもんだがありましたので、8月はバッチリ頑張りたいと思います!!!
しかし、盆休みがありますものね。
実質25日営業ですか!!!
頑張りましょう!!!
2009-07-23(Thu)
今日は、千代田区の某所で生命保険の資格試験があるため、11:00から16:00頃までは不在になります^^
ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ありません!
しかし・・・・。
テキストを開いたのは、昨晩が始めて(悲)
70点以上が合格・・・との事ですが、非常に危うい現状です(悲)・・・というか受かれば奇跡です(悲)
とにかく試験時間まで最善を尽くします!
なぜ生命保険資格を取得するのか・・・・と言いますと、当社は今後「(株)ビックライフ」という保険の総合代理店の西多摩営業所を兼務・・・・と言う形に移行する為です。
ビックライフは、損害保険もソニー損保に代表される外資から国内の商品まで幅広く取り扱い出来ますので、当社で営業所を兼ねる・・・と言う事になりますと、当社のお客様全てに、自動車に密接である自動車保険をお客様のライフスタイル、ニーズに合わせて最適な商品をご提供できる事になるわけなんです!
年間予想走行距離、通勤使用の有無、年齢や現在の等級により、一番保険料が安く、保証が厚い・・・最適な商品をご選択可能です!
メリットしかありません!!!
そして、生命保険も同様で、当店のお客様にはビックライフ経由の生命保険や医療保険にご加入されておられるお客様も多々おられ、今後営業所を兼ねる事で業務がスムーズになる・・・そんなメリットの為に生命保険の資格も取得するのです。
しかし、あくまで僕は車屋。
保険業務は非常に難しく、2足のわらじは、本業に影響が出ますので、生命保険の分野は、僕の学生時代の友人と弟のススムがビックライフの代理店なので、彼らに殆どの業務をお願いします。
しかし、窓口になるだけでも資格が必要なんです!
そんなこんなで、本日試験。
普段滅多に袖を通さないスーツで都内に出掛けます^^
昔は、毎日電車に乗って、都内まで通勤したっけ^^
なんか懐かしいなぁ・・・^^
今日は暑くなりそうだ(悲)
ではでは^^
2009-07-22(Wed)
本日、無事我が家のアイドル「まどか」が退院致しました^^
皆様には、親子揃ってご心配をお掛けし、本当に申し訳ございませんでした!
いつもありがとうございます^^
帰ってからは・・・・
「うどんが食べたい!」
「あれとって!これとって!!!」・・・とワガママ炸裂!
犬達も非常に喜び、はしゃぎまわる!
僕は、ラッパの練習と、明日の生命保険の試験の勉強!
昨日までは、独り言でも言ってないとつまらなかったのが今日は一変!
いつもどおりの賑やかな我が家に戻りました!!!
ダックス一家はこれでなくては!!!
明日から、また頑張りましょう!!!
家族って、いいもんです^^
これからも末永く宜しくお願い致します^^
2009-07-21(Tue)
まどかも入院中でママさんが付っきりで、家には僕一人なのですが、犬達のおかげでさほど寂しくはありません^^
しかし、大騒ぎで、家の中は毛だらけで何回も掃除機をかけ、床を拭き(悲)
犬達は寂しいようで、僕にべったりで寝るときも一緒^^
そんなこんなで、本日僕自身の検診^^
結果・・・・血液検査の状態は、健康体の状態より良い!・・・との事で、尿検査もベスト・・・^^
ヤッタ!!!
膵臓君も完全復活です^^
ここでいい気にはならず、今後も摂生をして行きます!
皆様!
ご心配をお掛けいたしました!!!
完全復活です^^
退院後、何となく「無理は禁物」・・・なんて少しサボり気味???だったのですが、本日を持って、「バリバリ君」に戻ります^^
まどかも予定では明日退院^^
一ヶ月程我慢していた、ビール^^
今日は飲みましょう^^
E様とのびた君も来る事ですし^^
夏に向けてダックスは全開です!!!
宜しくお願い致します!!!
2009-07-20(Mon)
A様のタイヤ交換を終了し、午後はつきっきりでエルグラ外装の仕上げ^^
これは非常に綺麗です!!!
Goo鑑定は間違いなく5星満点は取得出来ますし、業者のオークションでも、外装評価点5点は間違いないでしょう^^
60000キロ弱走行して、5点はかなり優秀だと思います^^
「ダックスマジック」とでも言いましょうか^^(自画自賛)


内装は後はステアリング交換のみです。
現状でも業者のオークションならばA評価は付きますね^^
Goo鑑定の方が厳しいです!
↓このちょっとした擦れ・・・これで5から4に落ちますので、交換です^^

新車ではありませんので、どうしても使用感が出てしまいます。
内装は、運転席のシートの座面部分の交換も先日実施したんです!
↓乗り降りが頻繁に行われる運転席座面右サイド部分の擦れ。どうしても仕方ないんですが、交換しかありません!

座面部分だけで5万円近くしました(悲)
元々400万円オーバーの車両だけに、部品も高価(悲)
この切れでかなりの質感の低下となりますので、交換しました^^
↓交換済みの画像です^^

このように、使用感が出た部分を、交換したり、外して仕上げたりしながら、可能な限り新車に近づけて行く・・・これが一番大変な仕事です!
そのまま販売・・・・こんな事はプロとして出来ませんので、一台一台外装、内装は勿論の事、機関整備は更に妥協無く実施後のお渡しとなります^^
綺麗で、調子良い車にする・・・簡単そうで非常に難しい作業です!
これからも一台一台最大限の対応をして参ります!!!
さて・・・・。
病院の、まどちゃんに会いに行きます^^
可愛いんです^^
ではでは^^
2009-07-20(Mon)
今日は、曇りですが過ごしやすい天候のようです^^
次第に暑くなりそうな予感はしますが・・・。
今日は、午前中はA様が久々にご来店され、新品タイヤ交換実施^^
195-65-14のサイズの新品タイヤが、交換工賃込みで30000円強・・・とタイヤもかなり安くなりました。
午後は、エルグランドの仕上げ^^

17年式後期型、1オーナー車で非常に程度良く、後ステアリングを交換すれば鑑定で内外装共に5星取得できる良好な車両です^^
エルグランドの本皮ステアリングは、全てがそうなのですが、右手で持つ部分が少し擦れがある為交換ですが、鑑定は厳しいのでそれだけで5から4になってしまいます(悲)
しかし、高年式ですし満点が一番!・・・ですね^^
商品車は全て昨日洗車等を実施済みですので、今日の午後はエルグランド仕上げに尽力致します!!
そして、まどちゃんのお見舞いに行き、夜はキララバンドの練習^^
昨日の本番は、課題が非常に多く、8月2日のコンクールに向けて、詰めていくようです。
個人的な事を言えば、演奏自体は、不完全ですが練習期間と慣れを考えればいつも通りでしたが、手を滑らせてミュートを落としてしまったり等のミスあり(悲)
何せ16年ぶりの吹奏楽。
ミュートを付けたり、外したりが激しい曲で、譜面も完全に覚えていない状況下で、小節を数えながら演奏し、ミュートの取り外し、極めつけはテンポが速い・・・ときておりますので、もう少し練習が必要です!
しかし、ジャズとは違う緊張感^^
完全に譜面通りで、ダイナミクスも自由には出来ません。
非常に良い経験をさせて頂いております!!!
そんなこんなをしているうちに・・・暑くなって参りました^^
今日も一日頑張りましょう!!!
ではでは^^
2009-07-19(Sun)
太陽さんは出ていないのに・・・・この蒸し暑さ(悲)
久々に雨が止みましたので、商品車のお手入れを実施^^
全車洗車で、2台WAX掛け^^
セミが「ジーッ!ジーッ!!」と鳴いていて、水浴びでもしたかのような汗のかき具合!
しかし、退院して今までの疲れも吹き飛んでいる僕ですので、ヘッチャラなんです^^
スタミナバッチリ、体は軽いし良く動く^^
今スパーしたらそう簡単に負ける気がしないです(笑)今までよりはるかにパワーアップしたような・・・スピードバッチリで切れまくり!って感じで^^
やはり、休みは無理やりでも取るもんですね^^
元々綺麗な車両が更に綺麗になり^^
シルビアなんか、18年落ちか???と思えるほどの美しさ^^
ここまで行くと「お宝」ですね^^


↑黒いボディでここまで綺麗な車両は、いまどきの車だってそうそうはないですよ!
我ながら凄い!!!
やはり車は程度が命です^^
さて。
今日は、キララバンドの本番です!
今は、木下さんがグループホームに帰り散髪中。
帰ってきたら、今度は僕が出発です^^
福生市民会館の駐車場は混む・・・との事で早め早めの行動です^^
帰りはまどかの病院です^^
明日も暑いでしょうが頑張りましょう!!!
ではでは^^
2009-07-19(Sun)
結局入院した、愛娘のまどか(悲)
昨日朝入院し、今日は点滴でだいぶ元気に!
「パパ!!!売店行こうよ!!!」
「看護婦さん呼んできてェ~!!!」・・・と入院生活を楽しんでいる様子^^
風邪で熱を出し、平行して喘息っぽくなった・・・・と言う事です。
季節的に、大変な時期らしいですよ!
皆様もお気をつけ下さい!
それにしても元気になって良かった^^
一安心です^^
と言うわけで、昨日より犬達3匹との生活になったわけなんですが、何せ掃除が大変で(悲)
エルフなんて、座れば毛が抜け、走れば毛が抜け・・・ですので、一日に何回掃除機を掛ければ良いのか!!!なんて感じです!
ご飯の時間になれば、サンバとレディが騒ぐし、放っておけばエルフとサンバがそこらじゅう走り回るし・・・ウンチは大量、おしっこマットが汚ければ、違うところで用を足し、雑巾掛けまくりですし。
ハウスに入れっぱなしでは可哀想ですので、出せば掃除機(悲)
こいつらは何なんだ!!!・・・と言う感じです。
朝7時に起きて、掃除機3回、洗濯をし、ママさんに頼まれた物を病院に持って行き、仕事を始めました。
そうそう・・・・今日は、福生市民会館で4:40頃からキララバンド(あきる野市市民バンド)の演奏に参加するんでした!
ここの所のドタバタで、すっかり忘れていた(悲)
しかも昨日は、ラッパを吹かなかった・・・(悲)
今日の本番大丈夫かな・・・。
しかし!!!ラッパのキャリア30年!!!老獪に誤魔化すか(爆)
黒スーツ&蝶ネクタイ、Yシャツも自分で用意しなくては。
駐車場も混むらしいから、2:30には出なくては!
木下さん!お留守番お願い致します!!!!
朝から、ドタバタですが、今日も一日頑張りましょう!!!
それにしても蒸し暑い(悲)
ではでは^^
2009-07-18(Sat)
お客様から多数の業務を頂いており、お待たせしてしまっておりますが、更に代車が故障(悲)
・・・と申しましてもエアコン不良ですので、整備が行き届いていないわけではありません^^
来週初旬には、修理致しますので今しばらくお待ち下さい!!!
A様イプサムタイヤ交換・・・新品タイヤ到着済みです。
N様タイヤ交換・・・中古タイヤ手配済みです。
K様アコード保証修理・・・代車のエアコン修理後、即取り掛かります!
K様セルシオ整備&アウトバック磨き・・・部品価格調査中です!
O様ジムニー保証修理・・・8月に修理させて頂きます!
Ⅰ様bBディーラー保証修理・・・来週中には修理開始いたします!
T様ベンツ・・・部品注文ご送付させて頂きます!
代車は、合計3台で、現在一台は出っ放し(悲)
しかし、来週末には新たに代車が仲間入りします!!!
不足の為購入いたしました^^
皆様!
しばらくお待ち下さい!!!
ではでは^^
2009-07-18(Sat)
昨晩、まどちゃんはやはり救急に。
早めに行こう!!・・・と言う事で夜中の12時頃、この間まで入院していた病院に行きましたが、当直医がおらず、診察できない・・・と言う事で青梅の病院に行き治療。
少しは良くなるものの、帰宅してまた同じ状態に。
結果、朝の5時に、再度青梅の病院に。
2回吸入したものの、熱もあり改善されない為、結局、入院していた病院に連絡をし、朝から診察してもらう為、ママさんと一緒に病院に再度行きました!!!
おそらく、今度は前回よりひどい感じなので、再入院なのでは・・・・と思います。
小さい体で、辛い思いをして・・・一体まどかが何をしたと言うのか・・・・代われるものなら代わりたい・・・と思います。
とにかく早く元気になって欲しい!!!
僕は仕事がありますし、ママさんに頑張ってもらうしかない状態です!
ママさんは一睡もしておりません(悲)
これまた可哀想で・・・。
早く元気になれ!!!
2009-07-17(Fri)
今日は、保育園をお休み。
今月初旬に、気管支喘息で入院したばかりですが、今日からまた少しゼコゼコ・・・いって、病院に行きました。
熱も上がり38度台。
明日は、楽しみにしていた保育園の夏祭りですが、この状況ではお休みになるでしょう(悲)
1歳の頃、RSウイルス・・・と言う、気管支炎になって以来、風邪を引くと少しタンが絡んで・・・と言うのはありましたが、先月入院するまでは殆ど平気だったのに、なんか非常に可哀想です。
入院中のアレルギー検査では、少しハウスダストとダニ・・・位で喘息・・・と言えるほどの反応は無かったのですが・・・・。
来週の日曜日は、4歳の誕生日です!
早く良くなるといいです!
このままだと、再度入院になってしまうので、とにかく休んで沢山食べて、沢山飲んで元気になって欲しいです!
まどちゃんを苦しめるものは、パパがやっつけてあげるからね!!!
早く元気になあれ!!!
2009-07-17(Fri)
今日は、朝から沢山のお客様や業者さんがおいでになられました^^
非常に暑い一日でしたが、当店はそれ以上に「ホット」でした^^
親友のⅠ君、後輩ののびた君、そしてジムニーのⅠ様、アクティのK様、オリコさんやGooのS君、スターレットをご注文頂きましたS様の息子さんのY様、キャリーTのM様・・・などなど、お店ははみ出る位の車の数で、僕はずっと話しっぱなし、Ⅰ様は釣りのインストラクターで、K様は美大の先生だったりして、釣りの話(僕はもっぱら食べたいだけ)や変わった芸術家(爆)の話で盛り上がったり、当店のお客様は様々な個性的な方が非常に多いです^^
そうそう、近頃ラジオやテレビで良く出ておられる、本格派ヒップホップの「クレンチ&ブリスター」のクレンチさんも当店のお客様で、岡本真夜さんとコラボをされるとか^^
荒波の芸能界でのご活躍嬉しく思います^^
SMAPの草なぎ剛さんのお友達や、ご機嫌なバンドマン、学校の先生や、プロスノーボーダー、ベテランの新聞記者さんもおられますし、福祉施設に勤務の方、建設業の社長さん達、などなど沢山おられます^^
全ての一人一人のお客様がそれぞれ個性をお持ちで、色々な業界におられて、よくよく考えると日々最高の勉強をさせて頂いている・・・のです。
皆様に応援していただき、本当に良くして頂き、ダックスが存在するわけなんです^^
感謝感謝です!
辛いとき、苦しいとき、声を掛けて頂き、アドバイスを貰ったり、心配して頂いたり・・・涙が出る思いです!
ありがとうございます!
全てのお客様が、事故なく安全に、幸せに生活出来ます事を、心より願います!!!
これからも沢山色々な事を教えてください!
そして、苦言等でも構いません!!!沢山ダックスに対してのアドバイスをお願い致します!!!
不況の中、大手と比較すれば資金力は乏しくとも、「お客様」という最高の財産がしっかり支えて下さってます!!!
人と人の関わりである・・・・それしかない!・・・と痛切に感じる今日この頃です!
ありがとうございます!!!
2009-07-15(Wed)
今日は、スカッと晴れて、ジトッと暑い(悲)夏日となりました!
本日は定休日ですが、朝一でパジェロミニのG様ご来店、そしてその後はお中元を持って行ったり、立川まで出張したり、お客様のお支払いプランを決定したり・・・。
様々な業務がございます^^
お客様に必要とされて仕事をする・・・最高の気分ですね^^
これから夏本番ですので、外仕事の我々はかなりキツイ日々が、すぐそこまで来ております!
暑さに負けず、頑張りたいと思いますよ!!!
今年の盆休みは、いつからにしようか・・・。
いつもは長く静岡に帰省致しますが、帰省は短めにして、今年はまどかや犬達と共に割りと自宅でゆっくりする予定です^^
それにしても暑い(悲)
皆さん!頑張りましょう!!!
ではでは^^
2009-07-14(Tue)
不思議なもので、僕が店にいなかった10日間は静かなもので・・・お客様も入院している事は知らない方が殆どなのに・・・・。
10日間も静かな状況なんて開業当初以来です。
復帰してしばらくは、スローで行こう!!!・・なんて自分なりに気を使っておりましたが、ジムにも行き、バンドにも変わらず出席して、ちょっとした体の違和感もなくなり、待ってました!よし行くぞ!!!なんて思った途端・・・
猫の手も借りたいくらいの大忙し^^
凄まじい勢いで電話は鳴り、タイヤ交換は2セット、車検は工場が一杯になるくらいで、デント&磨きが一台、修理が一台、洗車にいらっしゃるお客様もおられて、代車はヤバイくらい不足し、買取等もいきなり入り・・・そして極めつけは、突然以前車検でご入庫頂いた、お店の前のお客様がいらっしゃり、「車欲しいから頼むよ!!!」・・・・との事。
保証修理のお客様や、入院中に中途半端で納車してしまったお客様の車両の最終仕上げや、修理やバックオーダー車で御待ちの方等、沢山のお客様がお待ちです!
いきなり忙しくなる・・・こればかりは不思議なものです!
頑丈だけが取り柄で「絶対に壊れるもんか!!!」・・・といつも強気でおりましたので、今回見事にその自信はもろくも崩れ去り、
「お客様の為なんて格好良い事を言って、仕事仕事と無理を重ねて結局このザマか・・・情けない・・・このままでは本当に大変な事になるかも知れない!!!いつまでも、実現できるか分からない夢ばかり追っていないで現実を見つめて、一思いにお店をやめたほうが良いのか・・・・今なら再就職も出来る!所詮人間なんて限界があるんだよ、俺じゃ無理!」
・・・・・なんて、「らしくない」程弱気になったりしましたが、しかし現場に戻れば、パワーもバリバリで、更にやる気になりました^^
ご先祖さんが、「お前はとにかく今は休め!!!そしてまた今まで通りバリバリ働け!!!」・・・とでも言っているのか・・・は定かではありませんが、本当に不思議な現象です!
とにかく、再スタートを切りましたので、今まで通り頑張ります!!!
体も軽いし良く動く!!!
しかし、昼食後は非常に眠くなりますが・・・(笑)
頑張りましょう!!!
2009-07-14(Tue)
今日の夜は、車検でⅠ様のジムニーを入庫頂きました^^
販売させて頂いてから、早い物で2回目の車検^^
凄く調子良くて、ジムニー談義等に花を咲かせて^^
代車にお乗りになられてご帰宅されました。
しばらくすると電話のベルが・・・・。
そうなんです!
車のキーからご自宅の鍵を外し忘れてしまった・・・との事です。
必ず「鍵は取りましたか?」・・・いつもはお尋ねするのですが、今日は話に夢中になって聞き忘れてしまった(悲)
申し訳ございません!
すぐに日の出のICで待ち合わせ。
待たせては申し訳ないですので、早めに到着して外で待っていると・・・・。
背後からソロソロ・・・と近づいてくる何となく嫌な感じの車両が・・・。
パトカーのお巡りさんです^^
何にも悪い事はしていないのに、夜中、一人で座っている、インターチェンジの出口・・・・こんなシュチュエーションが、何となく悪い事をしているような・・・・。
「だんなさん・・・ここで何をされているのですか?」
・・・と(笑)
2人揃って。
たぶん・・・ですが、インターへ来る途中、すれ違ったパトカーだと思います。
何となく怪しい・・・と引き返して来たのでしょう。
お客様が家の鍵をお忘れになられて待ち合わせを・・・・と理由を説明し、免許証を見せて事なきを得ました^^
たぶん飲酒を疑っているのでしょうから、
「先日退院したばかりで、飲みたくても飲めません!!!」(爆)・・・お巡りさんも苦笑い(笑)
しかし、ご苦労様です!
こんな夜中までパトロール!
気になったのが、ゼロクラウンのパトカーのアイドリング時のエンジン音。
お巡りさん!何となく嫌な音がしましたよ!
カチカチ・・・と。
早めの整備をお勧めします!
では皆様おやすみなさい^^
2009-07-13(Mon)
店舗確保の為、長い事お休みをしていた、母さん(義理母)のうどん屋さんが、8月初旬に開店することが決まりました^^
場所は、西多摩郡瑞穂町・・・と言う所で、瑞穂の町役場のすぐ近く。
当店からは離れておりますが、小さいですがウッドデッキも付いた可愛いおしゃれなお店です^^
メニューは変わらず、手打ちうどんを中心とし、カツどんやカツカレーなんかもあります^^
詳細は、ホームページのトップページにアップさせて頂きます^^
皆様に、「うどん屋さんは辞めちゃったの???」・・・なんて聞かれて、ファンも多いようです^^
開店後は、是非宜しくお願い致します^^
美味しいです^^
ほんとに^^
ではでは^^
2009-07-13(Mon)
今日もそこそこ良い天気ですね^^
しかし、暑くなりそうな・・・・(悲)
昨日の都議選で、民主党が圧勝しましたね!
この大不況下の自民党の政策の弱さに、都民の期待感が薄れ、やはり中身が変わらないと何も変わらない・・・・と言う事で、各地で民主党の議員さん達が勝利した・・・・と言う事でしょう。
自民党も演説で鳩山さんの献金問題を中傷したり・・・・そこまでしなくては勝ち目が無い・・・と言うかんじで、ちょっとみっともない感じがしました。
僕としては、無駄な道路開発や箱物開発を止めて、教育現場の充実や病院関係の充実、老人福祉などを充実させてくれる方が良いので、どんな党が政権を握ろうが、しっかり国民の為に働いてくれる人であれば構わないんですが、何も実現できなかった今までから、有権者の支持のもと大きな変貌を遂げたわけなんで、期待せずにはいられません。
特に病院関係は、先日の入院で痛いほど感じましたので頑張って欲しい物です。
救急時に病院をたらい回しにされる・・・これは良く話題になる話ですが、僕の場合も同じような事がありました!
こんな感じです。
夜中に腹部に味わった事の無い痛みを感じました。
救急車は呼びたくは無かったし、お酒も少し飲んでいたので、とりあえず明け方まで我慢する事に。
痛みは酷くなる一方でしたが、明け方になり先ずは病院に電話をし、朝の5時に病院へ掛かる事に。
一通り触診したり、問診したりして、症状を話をしましたが、救急では検査が出来ない・・・・との事で点滴を打ちます。
何でも胃の活動を抑える、腸の活動を抑える点滴で、痛みは良くならず・・・と言うか痛みはどんどん進行・・・・でしたが、
「日中(診察時間内)に来てください。」・・・と言う事で、会計を済ませ帰ろうとしましたが、その時点で歩くのもままならない状況で、「これはとてもでないが、運転は出来ない!」・・・と言う事で再度病院に戻り、横にならせてもらいました。
その後は、病室での対応はありません。
今後どうするのか、検査するのか、病名は何なのか、考えられる事は何か・・・など何もなしです。
我慢しかねて、ママさんに迎えに来てもらい、以前掛かった事のある胃腸科へ電話してもらい症状を話すと「すぐ来なさい!!!」・・・・と言う事でママさん運転で行きました!
胃腸科ですぐにレントゲンを摂り、尿検査・・・・・診察室で診察開始。
お医者さんが腹部を触った途端、
「浅沼さん!これ異常だよ!こんなにお腹が張ってるではないか!あんた死んでしまうよ!ここには設備が無いので、すぐに紹介状を書くから病院に戻って!!!これは即入院だよ!」・・・との事。
ここまで痛いんだから、おかしいに決まってるだろ!!!・・・と思いながらも診察室を出ます。
待合室にいた方々は、先生との会話は聞こえておりますので、病室から出てきた僕とママさんを見て、目を伏せます(爆)
「この人大変だ!死んでしまうかも!!!」・・・・って感じで!
死んでたまるか!!!(爆)
そんなこんなで、朝掛かった病院へ逆戻り。
即入院です。
夜中の一時に激痛が走り、5:00に救急、入院して点滴を開始したのは午後の1:00。
その時点で、膵炎ではないか?・・・との診断。
結局12時間ほど激痛に耐えて、午後1:00から翌朝までグッスリ眠りました^^
あまりに、眠っている時の僕のいびきが酷くて、同室の方が別の部屋に移動したくらい(爆)
もし救急医療に、人手が足りていて、検査が出来る状態であれば、すぐに入院出来たでしょう!
僕は若いし、まだ体力もありますので、なんとか我慢できましたが、高齢者の方々、子供・・・の場合は、痛みで失神したり、下手すればそのまま死んでしまう・・・なんて事もあるでしょう。
決して混んでいる病院ではなく、そんなに忙しい感じではないです。
大事には至らなくとも、毎日同じような事が起きているのでしょう!
いろんな方から救急の対応の悪さは聞きますし。
道路はなくとも人の命は守れます。
青梅市の小学校では、教師に対する暴行事件が発生・・・教育の現場も最悪の状態です。
え?こんなお年寄りが一人暮らしなの???・・・なんて思える方々が結構一人で暮らしております。
こんな状況を、もっと把握し、議員さんは変えていかなくてはなりません!
今回の圧勝に期待せずにはいられませんね。
今回、何も変わらなかったら二度と投票はしない!!!ですよね^^
頼みますよ!!!議員さん!!!
2009-07-12(Sun)
お店で仕事をしていると、何やら家の裏のベランダから奇声が聞こえます^^
何だろう???と行ってみると、昨日、静岡の実家の母親から、プールが届き、早速今日水遊びをしているんです!
素っ裸で、エルフとおおはしゃぎ!!!

↓なんかテリアみたいな顔になってます(爆)

エルフは、年がら年中暑がりですので、水が大好き^^
プールに入ったり出たり、水しぶきを上げて大騒ぎ^^

いい顔してますよ^^
今年は海に行けたらいいね^^
それにしても、今日は暑いですね!
しっかり仕事をせねば!
ではでは!
2009-07-12(Sun)
日々気をつけてはおりますが、すっかり体もナチュラルな感じでいつも通りです^^
今日は、ボクシングの日^^
3週間ほど休んでおりましたし、皆さんにも会いたいですし、今日は軽く顔を出してみようか・・・と思っております。
どうも動かないとしっくり来ないです(悲)
内臓も含めて、せっかく規則正しい生活になりましたので、少しだけ動こうかと思います^^
何と、入院で77.5キロあった体重が退院時には73・5キロに!
4日間の絶食と、病院食で、1週間半で4キロ減!
帰宅してからも、昼はソバ&サンドイッチ、夜は肉類は避けて、ビールも止めて仕事は普通に汗をかいておりますので、今朝計測すると72キロに^^
ママさんも40キロ台突入です^^
今大好きなのは、まどかと食べるゼリーなんです^^
今までは殆ど口にする事が無かった。
野菜も好きになりましたし、麺類も良く食べる^^
世の中には、美味しいものが沢山存在するんですね!
・・・と言うわけで、せっかくここまで来ましたので、60キロ台は目前です^^
目標は、68キロ!!!(後4キロの減量です)
僕の骨格から言うと、ベストかな・・・と思います!
慎重74センチにしては、骨格が小さいんです。
楽しみだなぁ・・^^
そして。
これまた今日の夜は、あきる野市の吹奏楽団の臨時練習があるんです^^
7月19日は福生の市民会館で本番がありますし、8月2日にはコンクールがある・・・と言う事です。
ラッパも一週間以上吹けなかったので、久々に吹いたら、全く鳴らない(悲)
毎日少しずつ練習して、ようやく少しだけ元に戻りました^^
キャリア30年^^
若い子も多い吹奏楽団ですので、せっかく入団したんだから少しでもお役に立てれば・・・・と思います。
これからは、仕事以外のことは気楽に楽しんでやりたいと思います!
完璧主義はダメですよ!!!
ではでは^^
2009-07-12(Sun)
ご注文車両のM様のデミオ^^
↓本当に綺麗な車両です^^



全ての対応が終了し、本日無事に納車とさせて頂きました^^
M様には、「想像以上に綺麗だった!ダックスに注文して良かった!!!」・・・と非常に喜んで頂けました^^
お客様の喜ぶ顔・・・その為に、我々はヒ日々切磋琢磨し頑張っているわけですから、「喜んで頂けた」・・・と言う結果が何よりも嬉しい事なんです!!!
お客様に喜んで頂ける・・・この事だけなんです!
シンプルですよ!商売とは・・・^^
色限定で5速車のみご希望・・・と言う事で、希少ですので探す期間も長く掛かり、かなり苦労しましたが、結果良い車両が見つかりM様も喜んで頂けました^^
やはり車は程度が命です^^
新車から、ずっとマツダで管理されてきた車両で、14年式にも関わらず記録簿は合計14枚^^
オイル交換から点検までを全てマツダで実施。
素性は最高です^^
試乗してみると、完全にスポーツライクの乗り味で、軽量コンパクトですのでパワーもあり、足回りも硬すぎず、コツコツと路面に追従し、ボディ剛性も良い^^
燃費も良好ですし、ちょっと走りたいな・・・なんてニーズにも無理せずに応えられる・・・・良い車です^^
日々様々な車両を取り扱っていると、運転する楽しさは忘れがちなんですが、昔からモータースポーツは大好きで、峠は勿論、サーキット等も走っておりましたので、「血が騒ぐ」車ですね^^
スポーツ志向の車は最高です^^
良い仕事をさせて頂き、何よりです^^
M様!
大切に長くお乗り下さい^^
ではでは^^
2009-07-11(Sat)
我らがダックス一家。
先週まで、僕は膵炎で入院、ちょっと遅れて、まどかも同じ病棟に気管支喘息で入院(悲)
店は木下さん一人になってしまうので日中はママさんが店に出て、僕がまどかの病室へ行き、絵本を読んだり売店に買い物に連れて行ったりして相手をし、夜はママさんが付き添って。
思い出せば、点滴をした僕が、点滴をしたまどかを車椅子に乗せ、時折絡まりながら、病院内外をブラブラ・・・しているわけですが、過ぎ行く人たちは、
「なんとまあ・・・・可哀想な親子でしょう・・・・」と言った哀れみの視線で僕達を見ておりました。
しかし、僕達親子はなんのことはなく、二人とも点滴ですので、なんか一段と仲間になったような^^
「パパ!まどかと同じだね^^」
「いや!でもパパは点滴2個だから、まどかより凄いぜ!!!」・・・・なんて言いながら(笑)
ママさんも疲れたでしょうに、仕事をし、犬達の面倒を見て、病院に帰り・・・。
実は、外出許可が出てなかったのに、僕が家にコッソリ帰って犬の面倒を見たりしてましたよ^^
よくよく考えれば、3人家族のうち2人が入院、しかも途中からはママさんも熱を出して、診察してもらったり・・(爆)
まどかと一緒に薬を飲んで寝ているんですから(笑)
ママさんも入院したも同然^^
結局、一家全滅、踏んだり蹴ったりの状況だった・・・・。
しかしそんな中、僕達が声を揃えて話していたのが、
「こんな事態は滅多にありえない!パパとまどかが一緒に入院して、結局家から病院に場所が変わっただけで家族一緒だ!感謝だね!!!一生の思い出だよ!!!」
僕も、入院したおかげで酷くならずに助けられた!・・・と皆の意見^^
前向きな考え方・・・。
ちょっと「お馬鹿」・・・なくらい(爆)
楽しい事・・・・旅行へ行ける訳でもなく、自営業で休みも無い。
車屋なのに、いい車にも乗れず、飲みにも歩かない。
賭け事は勿論の事、夜遊びも皆無。
一般的に言われている遊び・・・は我が家にはありません。
中国のインチキディズニーをテレビで見て、「ミッキーマウスだ!!!」・・・と喜んでいるまどか(悲)
ネズミはネズミでも、どっちかと言えば「ネズミ小僧」だろ・・・。
本物は一回しか見た事が無い・・・しかも1歳のとき・・・・(悲)
仕事仕事・・・と追われて、結果入院して・・・・普通で考えれば、「最悪ではないか!」・・・と思うのですが、我が家はどんな時も前向きなんです^^
イライラする渋滞も意味があり。
失敗は成功の元。
必ず成功するんだ!・・・と根拠の無い自信^^
入院すれば・・・命が助かった!なんだかんだ言っても静養できた!
全てが前向きで今日も元気です^^
これから先も人生の殆どが、辛く、悲しい事で形成されているのでは・・・・とは思いますが、一つ一つ意味があり、試練であると考えて、じっくり乗り越えましょう^^
本当の意味でお客様の為働く・・・・これが出来なくてはこれから長く営業は出来ません!
当然、適当にやる・・・よりははるかに大変に決まってますよね!
不況・・・・いつまで続くやら(悲)
乗り越えられる保証なんて正直ありません!
それは大企業、中小企業、規模に関係ありません!
前向きに行こうじゃありませんか^^
なんかいい事ありますよ^^
なんか元気になりますね^^
2009-07-10(Fri)
無事に退院し、体調もだいぶ回復し、本日もTシャツを2回取り替えるくらい汗をかき、仕事しているんだ!!!という充実感でいっぱいです^^
いつも「どこまでやれるか!自分の限界を試してみたい!!!この不況を乗り切るには死ぬ気でやるしかない!!!」・・・と開業してから4年間、ろくに休まずに頑張って参りました!
24時間仕事の事を考え。
寝ているときは夢にまで出てきて。
外装はとことん仕上げ。
内装も妥協無く仕上げ。
整備はちょっとおかしいくらい実施し。
・・・とにかく「誰の為に販売するのか?」・・・それだけを考えて一目散に営業してまいりました^^
とにかくお客様方に、当店の本気を見て欲しかった!
中古車屋の悪いイメージを覆したかった!
そして、「俺は絶対に壊れない!壊せるもんなら壊してみろ!」・・・と遮二無二走った結果・・・。
見事に壊れました(悲)
急性膵炎・・・・結構危険で、手遅れになると他の臓器も停止し、ショック症状ですぐに死に至る・・・・と言う恐ろしいものです。
激痛にのた打ち回り、一歩手前で入院し治療し退院したわけですが、本当に死に掛けました(悲)
痛みもなかなか引かず、断食生活4日程度、これほど辛いか?・・・と思えるほどでした!
酒が原因、食べ物が原因・・・・しかしながらそれほどお酒を飲むわけではありませんし、食べ物もそれほど食べません。
やはり過労が原因だったようです。
とにかく死ぬ気で頑張りました!
ダックスはいつも本気です!!!
回復した今、さらに頑張る気持ちでいっぱいです!
壊れない程度に(笑)
と言うわけで・・・・快気祝いですよ^^
もうすぐ夏休みですし、「暴君キャンペーン!」・・・やります!
既に店頭価格より、ちょっとおかしいくらい値下げ済み!
素性がハッキリしていて、鑑定付。
相場より非常に安い!
是非ご利用下さい!!!
2009-07-09(Thu)
探しに探して仕入れ完了した、デミオスポルト!




綺麗でしょ?
ツヤツヤのブルーメタのボディ^^
美しいです^^
M様は、2年前に当店から軽をご購入頂き、今回買い替えでこのデミオをご購入頂きました^^
「ダックスさんなら、間違いないと思って^^今の車もトラブルは無かったですし・・・^^」
・・・と言う非常に嬉しい言葉を頂いて、意気込んで探させて頂く事になりました!
が・・・・。
色のご指定が、黒もしくはブルーメタリック、そして5速限定・・・と言う事で、探すのにかなり苦労致しました^^
しかし、女性ワンオーナー、記録簿14枚あり(全てディーラー整備)、禁煙車の完全修復暦なしの良い車両が1ヶ月探して一台だけ出ましたので、血眼で競り勝ち仕入れが完了し、バンパーの板金、整備等を終了し、本日納車準備も完了致しました^^
Goo鑑定では間違いなく、内外装共に5星満点は付きますし、今までの整備も、今回の整備もしっかり実施してあります^^
これ以上の物はないでしょう^^
良い仕事をさせて頂きました^^
後は、明日ナンバー変更をして、週末の納車・・・と言う運びとなります^^
M様!
長く安心してお乗り下さい!!!
是非今後とも宜しくお願い致します^^
さて・・・・これから八王子までK様のアクティの車検のお引取りにお伺いいたします^^
K様も3年前に当店でお買い上げ頂き、今回で2回目の車検取得^^
皆様にご入庫頂いて非常に嬉しいですね^^
T様ベンツの部品探し、T様クラウン車検、B様フィット買取、Ⅰ様ジムニー車検、F様bB修理、F様カプチーノ修理など等・・・・沢山のお客様がお待ちです^^
一つ一つ大切に確実に作業をして参ります^^
あまり慌てないでじっくりと・・・・焦るとまた入院なんてなると困りますので(悲)
ではでは^^