fc2ブログ
2009-05-31(Sun)

管理不行き届き・・・・(悲)

ふと・・・・気が付いてみると・・・ホームページの在庫情報が、全て売約済みになっており、しかも掲載されていない車両まであり・・・・。


ブログばかり更新し、在庫を更新するのをすっかり忘れておりました。


在庫掲載管理は、Gooさんのシステム更新ばかりに偏り・・・・(悲)


誠に申し訳ございません!

・・・という事で、少しずつ掲載^^

・・・・と申しましても、6台を残し全てご成約頂いておりますので、寂しい感じです(悲)


今回販売させて頂きましたお客様は下取りが無く、久々にオークションで仕入れよう!!!かと思いましたが、店舗のリニューアル工事を予定しておりますので、少し減らさなくては・・・という感じです^^


リニューアルの内容は・・・・。

1・・・・念願の地面をアスファルト半分、コンクリート半分に工事^^
これで砂利ならではの汚れや、洗車時の苦労もなくなります!


2・・・・事務所を解体、そしてちょっと大き目の事務所を購入し、中途半端な場所から、敷地の一番奥へ移動。


3・・・・事務所の前には、屋根を取り付け、事務所の回りはコンクリートを打ち、オイル交換などの軽作業は出来る状態にします。これで雨天時の作業中断もなくなります^^


4:動力の電源を引き、コンプレッサー&ガレージジャッキ購入します^^


こんな感じのリニューアルを予定しております^^

事務所も少し広くなり、お客様ご来店の際も今までよりはゆっくりとして頂けますし、展示車両も綺麗な状態でご覧頂けます^^


そして、一番大きな事は、乗り合い保険会社のビックライフの西多摩営業所を兼ねる・・・・という事です。

ビックライフ・・・という会社は、損保や生命保険、そして医療保険等、沢山の保険を取り扱い可能な会社で、損害保険もお客様のライフスタイル、免許の色、年齢、走行距離など、ベストで価格も安い物をご提供する事が可能になります。

今回、僕自身も生命保険取り扱いの資格を取りますし、1週間に一度は専属の営業マンも来ます!


当店の場合は、自動車保険のご加入が非常に多いので、お客様の選択肢は多いに越した事はありません!

ニーズにお応えする・・・という当店の最大の課題をひとつクリアー出来ます!


工事などは月内に何とかしたいなぁ・・・なんて思っております^^


変身したガレージダックスを是非ご覧下さい^^

ではでは^^
スポンサーサイト



2009-05-30(Sat)

T様ご成約誠にありがとうございます!!!

Goo鑑定内外装共に5星満点のアリストVターボ^^(147最終型)

画像 167
画像 168
画像 170

本日北本市よりお越し頂きましたT様にご成約頂きました^^

T様!

遠方より誠にありがとうございます!!!

整備等精一杯実施させて頂きます!

納車まで今しばらくお待ち下さい!!!


納車が立て込んで参りました!!!


とにかく頑張るしかないです!!!

ではでは^^
2009-05-30(Sat)

おはようございます^^続々納車&納車準備中です^^

さて、本日も一日スタートしたわけですが、あいにくの雨(悲)

昨日は、A様のシビックを納車させて頂きました^^
画像 164
画像 162

Goo鑑定内外装共に5星満点修復暦なしの良好車^^
保証も2年間走行無制限・・・・とA様にも非常に喜んで頂けました^^

喜んで頂ける・・・・この瞬間があるから、頑張れるんですね^^


しかしながら油断は禁物で、在庫車両からの納車は、




↓整備中のM様のライフ・・・タイミングベルト関係交換他の整備中で、もうすぐ整備終了で最終仕上げで納車させて頂きます!!!これまたダックスならではの細部まで行き届いた整備です^^
画像 129




↓M様バモス・・・整備の前段階である、両面テープ浮きの為バイザー再度取り外し取り付け、改造箇所手直し、書類関係は全て揃い、本日より四谷さんへ整備入庫です。
まだH15式と新しいのですが、これから5年先の状態を見据えて、タイミングベルト関係交換等、今後のメンテナンスがオイル交換や通常点検だけで済むようにしっかり整備させて頂きます^^
画像 120




↓M様のスカイラインは書類待ちです^^届き次第対応させて頂きます^^
画像 121



そして現在頂いております、ご注文車両は下記のお客様です^^


M様デミオスポルト・・・・現在毎日オークションと格闘しておりますが、5速の良好車はなかなか出ません(悲)ある意味希少車両につき時間は掛かりますが、必ず良い物を仕入れます!!!しばらくお待ち下さい!!!



N先生ステップワゴン・・・平成11年くらいで、30000キロ以内の4.5点以上・・・となかなか出てまいりませんが、必ず出現します!!!今しばらくお待ち下さい^^



O様セルシオ系・・・現在更に詳しく商談中です!!!特に急ぎですね^^



後は、見つかれば軽のバン・・・等も控えており、静岡営業所では車検オーダー等、少しずつ動き始めております^^


様々なお客様にご利用頂いておりますので、気を抜かずひとつひとつの業務を確実にこなして行きたいと思います!!!


ではでは^^


2009-05-29(Fri)

レディ9歳・・・・過労で通院です(悲)

先日、公園&ドッグランでご機嫌だった、我が家の長女、レディ(9歳♀)。


ボールが可笑しい位に大好きなレディ・・・。

↓こんな感じでご機嫌で・・・。
画像 134

↓滑り台にハマッとボールを無理やり引き出そうとする姿は今まで同様で・・・。
画像 148



↓しかし、心なしか疲れるのが早いような・・・・。
画像 155


帰宅してから、随分と元気がない(悲)

昨日も、他の2頭とは離れて過ごし、相手にしてよ!!!・・・というエルフにマジ切れし。


本日通院。


「過激な運動で疲れてしまい、足が疲れたようです・・・・。サプリメントで回復するでしょう!レディちゃんも、もう9歳ですからね・・・。」


そうだった。

もう9歳なんだ・・・・歳なんだなぁ・・・と思うと少し悲しくなりました。


既に僕の年齢ははるかに超えているでしょう。


子犬の頃から毎日一緒に生活し、ママさんと結婚する前、青梅の汚い?アパートに住んでいた頃や、その後はサンバがうちに来て、日の出への引越しやまどかの誕生、ガレージダックスの誕生、そしてエルフの仲間入り等、我が家へ来てからの9年間を一緒に過ごしたんですものね。


サンバがうちにきた時なんか、食いしん坊のレディが点滴を打つくらい食欲をなくしたこともあったっけ。


僕らにとっては数年間でも、レディ達にとっては一生の4分の3位ですから。


もうボールは禁止。

これ以上太るのもダメ。


冷静に考えれば、後は衰える一方では・・・・と思います。


一番辛くて苦しい時期に一緒にいて、宿直の日は留守番してくれて、旅行も行きましたしいつも一緒。

八つ当たりをしてしまった事もありました。


これからは、レディの事を先ず第一に、歳を取ったんだ・・・・というのを念頭に置き、今まで以上に大切にして行こうと思います!


レディには家族しかおりませんから!


元気がないレディ・・・・しかし食欲はバッチリあるんです!


長生きしてくれよ!!!


沢山おいしいもの食べよう!!!・・・・だからダメだって(悲)
2009-05-27(Wed)

空飛ぶ「ぶたさん」現る(笑) 本日は定休日です^^

今日は定休日^^

とはいえ、書類を代書屋さんに持っていったり、整備に入庫したり、ついでに通院したり・・・なんてのが午前中。

午後からは、久々に犬たちを連れて出掛けました^^

・・・といっても青梅市内の公園^^

すごく長いローラー滑り台?があるのですが、まどかもおおはしゃぎ^^
画像 132

レディも嬉しいようで、いい顔してますよ^^
画像 134

ブランコで「空飛ぶブタ(Tシャツ)」!
画像 143

パパさん、ご希望によりこんなに高くなるまで押しますので、スリルバッチリ!お金の掛からないアトラクションです^^
画像 135


その後は、青梅市のカインズホームへ行きちょっとだけドックランで遊びました^^
平日は空いている^^

エルフ!警察犬の血を思い出せ!!!来い!!!
画像 152

グッドジョブ!!!
画像 151


お次は待て!!!
画像 154

こうやって見ると・・・格好良いですね^^


いつもちゃらんぽらんしているようで、結構こういうのは好きなのかも^^


その他の彼らは・・・。
画像 155

ボールに夢中^^


・・・・というわけで、犬たちもクタクタ、まどかは泥だらけ(笑)

「疲れたぁ・・・」・・・といつものエルフに^^
画像 159


ほんの3時間程度ですが、滅多にみんなで出掛ける事はないので非常に楽しかったです^^


お財布に「エコ」・・・な休日でした^^

ではでは^^
2009-05-24(Sun)

お問い合わせ激増!これは頑張らなくては!!!

火の出るような忙しさだったGW休み前とは打って変わって、GW明けは少しの間暇かなぁ・・・なんて思っておりましたが、毎日お客様からのお問い合わせを頂き、パソコンを開ければ必ずお見積もりのご依頼を頂いている・・・という状況に。

BMW

アリスト

エスティマ・・・等。

皆様、かなりの遠方ですが、ご購入の際は、積載車にて僕が納車させて頂きます^^


月末にかけて、在庫車両から4台ご成約頂き、バックオーダー車両もM様デミオ、N先生ミニバン、O様ビックセダン系、軽バン等もあり、板金屋さんのご紹介のお客様もいらっしゃり、来週は納車の嵐です^^


本日ご成約のシビックのA様は豊島区からのご来店。
画像 032


ライフのM様は羽村市より。
画像 129


スカイラインのM様は立川市より。
画像 121


バモスのM様は地元日の出町の方。
画像 120



A様はご来店されましたが、本日は割りと静かな日曜日!


明日から戦争です!!!


今日は、ブログでも掲載して書類の整理でもしよう!!!


ではでは^^






2009-05-22(Fri)

五日市警察管内事件多発!セキュリティは万全です!!!

昨日、五日市警察の刑事さんがご来店。

今まで、管轄地域での盗難事件等はあまり無かったのですが、ここの所連続して車両盗難、事務所荒らし・・・等が起こっている・・・・との事です。

車両盗難・・・3台程度あり。(1台は群馬県で現行犯逮捕、1台は八王子に乗り捨ててあり、一台は行方不明)

物品盗難・・・2件程度。

盗まれる車両も、輸出全盛期にはランクルやベンツ等、高級車が狙われて、一晩で船に載って海外へ・・・なんてのは聞いた事はありますが、現在は軽のバンやコンパクトカー等、海外はあまり関係ない車両が多く含まれております。



当店は、開業当初、車両に対するいたずらは何件かありましたが、田舎だからといって油断は禁物です!



刑事さんがいらした時に、ちょうどGoo鑑定員のO崎さんもその場におられて、他地域でも最近そういう犯罪が多い・・・との事です。


盗難だけではなく、商品車両のシートを破いたり、傷を付けたり・・・・卑劣な犯行のようです!


不景気になると、犯罪が増える・・・・これは世の常ですが、どんな状況になっても正当な手段で、お金を稼ぐ・・・・事は出来ないのか・・・。


人のものを盗んで、それを販売することで得たお金は価値のある物なのか・・・・。


紙幣に変わってしまえば、方法はどうあれ同等の価値になる・・・・怖いものですね。



当店も在庫車両やお客様からご入庫頂いた車両など、全ての車両が大切な物です!


とにかく注意したいと思います!


しかし、当店には類を見ない程のセキュリティが外回り、室内・・・・と厳重に守っております!




隣には、ちょっと人が来れば吠えまくる親子犬2匹が常駐!


そして、室内は、とにかく勇敢で恐れを知らないダックスのサンバ!


やたら、年を取り、更にうるさいレデイ!!!



そして何を隠そう、警察犬のエルフがおります!!!




勇敢、そして獰猛なシェパードの彼女は、


1:臭いに敏感で・・・(食べ物の臭いに限る)

2:良く吠えて・・・(レデイとサンバにつられて吠える)

3:足は速く・・・(脱走時の逃げ足のみ)

4:音に敏感で・・・(物が落ちただけでビックリ!まどかが泣けば即ハウス!)

5:底知れぬパワー・・・・(爪切りを拒むときのパワーは凄い!)



神に選ばれた犬種にだけ与えられるその血統、その能力を・・・そして、その本能をいかんなく「封印」し大活躍(爆)




要するに・・・・人懐こい、ただの室内犬です(悲)

↓でも可愛いでしょ???
画像 127


いざという時、悪い奴にはめっぽう強い!???・・・かどうか分かりませんが、とにかく頑張ってもらいます!


絶対無理だな(爆)


とにかく、皆様!

気を付けましょう!

自分は大丈夫・・・・なんて保証はどこにもありませんから!!!

では^^










2009-05-22(Fri)

復活!半分だけ?(悲)

昨晩、一晩寝て、汗を沢山かき、朝起きてみるとフラフラ&高熱は無くなりました^^


喉は少しだけ痛いですが、仕事に支障は無く、今日は元気に現場へ出ております!


やはりお店は最高ですね^^

僕のいる場所は、布団ではなく、やはり会社です^^


M様マーチの修理最終確認、14:00からは、バモスのM様ご来店!

売約済みの32スカGも準備開始・・・とやることは沢山あります^^

バックオーダー車両の、M田さまのデミオもなかなか良いものが出ず・・・現在奮闘中!


事故の板金等も入庫し、対応に追われております!



今日も一日頑張りましょう!!!








2009-05-21(Thu)

病院で隔離までされ・・・・熱で苦しんだ地獄の2日間(悲)

まどかに移されたと思っていた、風邪?のような症状が、昨日より悪化!

喉は、一体なんだ?と言うくらい腫れあがり、あれよあれよという間に、数時間で熱は40度を超え、いささか動けない状態に(悲)

41.2度までですよ!(体温計上)
なかなか経験出来ない温度です!

地球温暖化が原因か?


こりゃ・・・ちょっとまずいな・・・というわけで、青梅総合病院に救急で掛かりました。


こんな時期ですので、すぐに隔離されて、インフルエンザの検査。(なんか恥ずかしかった)

待合室の方々が、「この人インフルエンザ??」みたいな視線で。


先ず、検査は鼻の奥に綿棒を差し込まれ、これがまた痛い。


10分後、インフルエンザでは無い・・・との結果。
A型B型などの陽性反応なし。


喉の菌・・・ヨウレン菌?・・・も陰性反応。


じゃあ、なぜ喉は腫れあがり、熱は40度超え???


原因が分からなくてはどうにもならない・・・・という事で、血液検査、とレントゲンをやりました。


僕・・・「どこか悪いんですかね?」

先生・・・「かなりの高熱ですので、可能性はありますから検査をしましょう!」


とにかくこんな高熱が出たのは、10年ぶり位で、ましてや40度を超える高熱は初めてですし、ひょっとしたら「リンパかな」・・・とか「肝臓?」・・・なんて結構不安でした。


店を始めてから何せ検査もろくにしておりませんので、何か出てもおかしくは無い。


「浅沼さ~ん!」・・・・と先生が呼ぶ声が。

ドキドキしながら、診察室へ。


血液検査は、熱があるため白血球の数が増えているだけで異常なし、レントゲンも問題なし・・・・要するに過労から、喉に菌が入り、発熱・・・・ということでした。


風邪でもなんでもない・・・・。

臓器の数値も異常なし・・・・。

そう言えば、GW休みに入る前も、片側の喉が少し腫れていたっけ。



時間は掛かりましたが、ちゃんと検査して、異常がなかったので安心しました^^



しかしまだまだ安心は出来ません。


今日も朝から40度(悲)


体は、皮膚が厚くなったような感じで感覚が鈍いし、関節はピリピリ痛むしで最悪。


トイレに行けば、フラフラして距離がつかめず壁に頭をぶつけるし、何も食べられないし。


今ようやく、熱が下がりお店に出ました。


朝40度で、昼には36.5度・・・この落差も結構きついんですね(悲)


いやはや・・・・。


過労ですか・・・(悲)

それにしても辛かった(悲)

健康第一ですね^^


そして、たまたま親父から電話があったので、一部始終を話すと、お袋に伝わって・・・。


「あんた!入院してんの????隔離されてるの???」・・・ですって(爆)


親父は何語を普段の会話で使用しているんだか・・・・。


ではでは^^








2009-05-19(Tue)

不覚(悲)まどかの風邪?にやられました!

昨晩、鼻を詰まらせたまどかちゃん!

夜中に、咳き込んで嘔吐してしまいました(悲)

滅多に、風邪は引かないのですが、昨日は違ったようです。



そして、たまには「パパらしい」こと・・・というわけで、隣で背中をさすりながら、



「悪い菌はパパにうつすんだよお!パパは強いからね!どっからでも掛かって来なさい!!!負けないぞ!!!」



・・といいながら、一緒に眠りました!




朝・・・・・目が覚めると・・・・・久々に味わう、ドヨーンとした感じ。


・・・歩くのも辛い・・・。


まどかは、多少の咳は残るものの元気に起きて、絵本を読んでいる・・・・。


僕はというと、食欲なし、関節痛し、喉はバッチリ腫れ、首痛し(悲)


菌の奴、言われたとおりにしたらしいです(悲)


見事に掛かって来ましたよ!


午前中、M様のマーチ修理、K様のアコード納車仕上げなどを実施!


歩けば、きしむ感じで、座れば喉が痛くなり・・・・辛い(悲)


昼ごはんを食べて、板金の現物確認に行く前に、

「ママさん・・・20分くらい横になっても良いかな?」・・・と許可を取り、少しだけソファーで眠ることに。


すると、仕事中家に来る事は殆どないため、サンバ&レディが喜んで、顔を舐めたり、無理やり横に寝ようとしたり・・・。


レディ&サンバの怒涛のラッシュに時折エルフが加わって、「いいから!分かったから!」・・・・と10分程度攻撃に耐えて、いつの間にか・・・。


気が付いたら、1時間強も眠ってしまった!


銀行屋さんのHサンが来て、ママさんに起こされて。


すみません(悲)


その後何とか、仕事をこなし、18:00.


まどかは念のため、病院に。


僕は、一日で治す!!!・・・・と決意して^^


それにしても、子供の風邪は辛い(悲)


明日は、定休日ですがやることは多数あり。


一日で治すぞ!!!


皆様。
風邪にはお気をつけ下さい!

ではでは^^

2009-05-17(Sun)

K村さんとお話して感じた事^^

朝からご商談、納車、仕上げの激務でしたが、何とかボクシングへ^^

しかし、やはり週1回の練習では、すぐに元に戻り・・・(悲)

怪我も多くなり、正直申しますと、何となくやる気がなくなって・・・・。

しかし、一度決めたことですので最後まで・・・。

しかし、すぐに疲れるし、力を入れれば関節は痛くなるし・・・で、若い頃とは程遠い(悲)

↓せっかくミットを受けて頂いても、パンチはずれるし、腰の上で打てないし、スタミナないし(悲)
画像 106

「力が抜けてきていいじゃないか!」・・・・と太郎さん。


実は違うんですよ・・・・力が入らなくなっているんです(悲)


帰りの車の中で、「ちょっと疲れたなぁ・・・・」なんて考えながら、お店へ戻ります。


帰社後、車検や修理等全て当店をご利用頂いております、アコードワゴンのK村さまご来店^^


いろいろ話をしていると、最近30歳に近づき、「いつまでも若いわけではない!」・・・と、規則正しい生活を心がけるようになり、食べ物も注意し、週2回はトレーニングジムに通っている・・・との事^^


「仕事にも責任を持って、体も鍛えて、充実して。土日はゆっくりして。」


僕よりも1回りも年下のK様!


おお!頑張っているんだなぁ・・・^^


なんて考えたら、負けてはいられない!・・・という気分になりました!


人それぞれの仕事があり、プライベートがあり、若い人も、そうでない人も、日々いろいろな事に精進している・・・。


そういう方々の、生活の一部を僕が管理させて頂いている・・・。


いろいろありますが、頑張るしかないわけで^^


あくまで健康のため・・・なのですが、10年前はボクシングではありませんが、格闘技の試合に何戦もも出ておりましたし、朝走ったり、ウエイトをやったり、無理やり食べて体重を増やしたり。

仕事をしながら、生活の半分以上を費やして。

あまりにも当時とのイメージのギャップがあり、ちょっと嫌になっていたのかも知れません。

年齢・・・確かにあると思います!

しかし、僕よりはるかに上の方が、ボクサーであるわけです!


たかが39歳!

まだまだ行けるでしょう!

画像 057
↑僕のお袋くらいの年齢の方もボクサーです!


画像 094
画像 095
↑太郎さんなんて、どんな相手でも上手くいなしてテクニシャン・!・・50歳オーバーのスタミナとは思えないです!

よし!!!というわけで、来週も頑張りましょう!

単純な性格で^^


ではでは^^



2009-05-17(Sun)

ご機嫌ベーシストS様スパシオ入庫です^^

昨日は、高校の同級生Tちゃんの買取車両のナビ外し等を実施し、川崎まで送迎^^

帰宅は、閉店後発でしたので12:00で、その後12:30分に、タイミングベルト交換でS様ご来店^^

1年ぶりの再会です^^

S様は、全国各地を飛び回るジャズベーシストで、昨日も千葉でのライブ後にご来店頂きました^^

当店のホームページでもリンクさせて頂いておりますので、是非是非ご覧下さい!!!

5年前に19000キロで販売させて頂きました、スパシオも99000キロ^^

ノントラブルで、車検やタイヤ交換、板金など全て当店をご利用頂いております^^

S様いつもありがとうございます!!!


さて・・・本日は、朝一でⅠ崎君ご来店で保険の件の手続きをしてくれました!

その後M様ご来店!

K様ご来店!

13:00には、バモス試乗ご希望のM様ご来店!

15:00には、あきる野までS様R33スカGを納車させて頂きます^^

19:00には、アコードWのK様ご来店^^

・・・・とぎっしり、予定が詰まっております^^


沢山のお客様にご利用頂き、誠に光栄です^^


買取のBMWも仕上げなくては^^

画像 040

画像 041
改造多数で随分決まってます!

走行距離85000キロ弱・・・・なのですが、試運転してビックリ!

経たりは殆ど感じられず、足回りは硬すぎずカッチリ^^

驚くべきはそのボディ剛性感!

BMWは取り扱いがなかったのですが、これはかなり良い!!!と思います!

乗りやすさ&安心感では、ベンツよりも良いかも・・・・です^^

好みの問題ですが^^

今日も忙しいぞ!!!

2009-05-15(Fri)

一日何もしなかったような・・・・人が集まるお店^^良いですね^^

気が付けば夜の7:00!

朝、お店に出て、交換したパソコンのシステムインストールなどを実施し、さて・・・・やろうかな・・・・。

そこから、業者さんやのびた君、GooさんのS君や・・・と7名ほどの方達が立て続けにご来店^^


皆様とその都度話し込んで、気が付いたら7:00!


おお!!!気が付けば一日作業は何もしなかった・・・・!


しかし、お客様や業者さん、友人などいつもどなたかがいらっしゃる・・・これすばらしい事ですね^^


住宅も、どんなに綺麗だったとしても、「人」が住んでいなかったら、どんどん傷む・・・・と言いますし、
お店もいつも誰かがいて、活気があればなんとなく儲かりそうな・・・・^^

そんな感じですか^^


僕は、現場たたき上げの人間ですので、どうしても椅子に座って・・・・と言うのは、仕事をしていないのでは・・・と思いがちなのですが、のびた君曰く、「これも立派な仕事ですよ!」・・・よくよく考えてみれば「正解」なんですね^^

Gooさんとは、今の自動車業界の現状や、新しいサービスの話で盛り上がり、他の営業さん達との話も、皆で笑って、面白い話をして・・・・^^

業者さんもたくさん寄って下さるお店・・・なんかいいですね^^

ちょっと勉強した感じがします^^


明日は、高校時代の友人Tちゃんと、Ⅰ崎君がご来店予定!

S様のスカイラインも納車準備致します!

夜は、ご機嫌なジャズベーシストのS様がタイミングベルト交換でご入庫頂きます!


明日もたくさんの方がおいでで、非常に楽しみですね^^


明日もがんばりましょう!!!

ではでは^^






2009-05-14(Thu)

エルフ(シェパード♀)2歳になりました^^

それにしても早いですね^^

エルフが我が家に来て、もう1年半が経ちます^^

最初は、なかなか懐かず、1年経過でようやく我が家に馴染んだのかな・・・・というほど、気の小さいというか、臆病なエルフ。

賑やかな我が家のペースに、すっかり溶け込んだ感じです!

顔だけが大きかった以前と比べ、ずいぶんとシェパードらしくなりました^^
画像 006

いつも「何か貰えるのかな???」・・・・といった感じで、呼べばすぐに来て、まどかが泣けば、即ハウスに逃げて・・・・れディにはいつも怒られて(爆)

ただ一度も怒ったことはない、性格の良い子です^^


無事に2歳!

健康でおてんばで、何も言うことはありませんね^^


我が家へ来てくれてありがとうね^^
2009-05-14(Thu)

ずいぶん大きくなったんですね^^

我が家の一人娘の「まどか」^^

昨日、埼玉県にある「こども動物自然公園」に行きました!

とにかく動物が大好きなまどか^^

園内は、かなり歩く距離が長いのですが、頑張ってすべての動物を見て回りました^^

↓人懐こい牛や・・・・。
画像 022


↓意味の分からない野生の猫や・・・・。
画像 021


ポニーや鳥たち、らくだ、レッサーパンダ等などを見て周り、大好きな小動物とのふれあいが出来るコーナーへ^^

↓モルモットを抱っこして、非常に嬉しそうなまどか^^
「落としたら大変だよ!!!」・・・と緊張し、挙句の果てにはおしっこをされてしまい(悲)
画像 011


↓モルモットが小屋に帰る様子です^^帰宅ラッシュの改札のイメージですね^^

画像 015
画像 014


園内全体を歩いて周り、4時間は歩いたでしょうか。
↓「次はぁ????なに動物???」
画像 024


日々、仕事仕事で一緒にテレビを見るくらいで、あまり気が付きませんでしたが、4時間も歩けるくらいになったとは!

気が付かないうちに、どんどん成長するんですね^^

大きくなって、「パパ!合わせたい人がいるんだけど・・・・」

・・・なんて言われたらどうしよう(悲)


既に保育園のお散歩で、 男の子と手をつないでいるのを見て、ちょっとだけ「イラ!」ってするくらいですから(爆)

「その手を離せ!!!」・・・みたいな(笑)


参りましたよ(悲)


どんどん成長する娘の姿に、一喜一憂する頑固親父でした^^


僕は、4時間歩いて、足の裏が痛い(悲)

こんなの初めての経験です(悲)

まどかが大きくなるわけですね^^


情けない・・・(悲)


2009-05-14(Thu)

大トラブル発生(悲)・・・でも何とか大丈夫です!

昨日は定休日でしたが、夕方事務所を空けて、メールのチェック等をしていると、

パソコンの画面が写らなくなりました。

「えっ????」


再起動しても、何をしてもダメ(悲)


モニターが写らなくなれば、別のモニターで対応・・・なんてのもありなのですが、当店のパソコンはモニターとハードディスクが一体型のタイプで、外部出力もなし(悲)


このままでは明日から仕事にならない!


どうするんだよ!!!


・・・・ということで、パソコン屋さんに急いで行きました!


修理をすると数万円掛かり、期間も2週間程度。

どうしても、一体型は熱を帯び、環境によっては故障しやすい・・・との事。


まだ使用して2年強(悲)


なぜ!!???・・・という憤りは感じましたが、仕事に影響が出ては行けません!



バックオーダー車両の仕入れのリアルオークションは使用不可になる。

ブログやGoo等の操作もできなくなる。

多々あるお客様からのお見積もり依頼にも返答が出来なくなる。



これじゃあ・・・・話になりません!!!


・・・・というわけで、購入を決定!


マウスコンピューターというメーカーのパソコンと「石器時代の品」・・・とみなに揶揄されているデジカメをまとめて購入しました!

パソコンも本体とモニターが別な物にして、ひと安心!


しかも5千円も引いてくれて^^


生まれて始めての「値引き交渉」大成功!!!


僕もママさんの、「値引き交渉」は大の苦手(悲)


僕が販売する側の値引き交渉は常なのですが、購入する側の値引き交渉は滅多にない(笑)

ママさんが、「一応頼んでみてよ!」・・・と。

ならば自分で言ってくれよ!!!・・・と思いながら、





「まとめて購入するから、ちょっとだけ勉強してもらえないかな?」 


「いやぁ・・・・既に特価ですから、厳しいです(悲)」


「そうだよね・・・(悲)」


・・・・とこれで終了(悲)




ママさんは「やっぱりね!(怒)」・・・・・「出来ないものは仕方ないだろ!」。


しかし、店員さん走って来て、「5千円引きますよ!!!」・・・・との事。


なんだか非常に得をした気分になりました!


・・・・そんなこんなで、事務所へ!

次の日からは使用できなくてはなりませんので、四苦八苦しながら何とか必要ソフトのインストール&ネット接続成功!


本日ブログを更新できました!


一時は生きた心地がしなかったですが、何とか通常の業務はこなせそうです^^

ただ・・・まだメール受信の設定が出来ておりません!


今から頑張りますよ^^


ではでは、皆様一日頑張りましょう!!!

2009-05-12(Tue)

母の日に。感謝です^^

母の日。

静岡、瑞穂、どちらの母にも感謝なんですが、ふと我に帰ると、ママさんもまどかの「母」・・・なんですね^^


どちらもダックスで働いておりますし、24時間一緒にいるわけなんですが、仕事!仕事!・・・で血眼の日々ですので、正直あまり感謝をした・・・・という記憶も無いんです(悲)


確かに仕事に関しては、僕のウエイトがかなりあるのですが、ママさんは家事と育児と仕事の3つをこなさなくてはならない・・・のですから、かなり大変では・・・と思います。


僕は、道行く人に、「あんたは、本当に良く働くねェ!!!」・・・なんて言って頂ける位仕事は頑張りますが、家に一歩入ると、まるで廃人です(爆)


「真っ白になった・・・・明日のジョー」のような(爆)


仕事を終え、家に帰るとラッパを練習し、その後はお気に入りのチャイルドシートに座り、テレビを見ながら、ボケーーーーッとしております!



お店での姿しか見ていない方には、想像も付かないでしょうが、本当に何にもしません!


本当に、本当に!何もしないんです!


結婚してもう5年ですが、掃除、洗濯、食事の支度・・・・まどかがお腹にいる時に少しだけ掃除をしたくらいで、全くやった事がありません!


かなりグータラ人間なんです(悲)

普通の女性ならば、先ず嫌になるでしょう(笑)



「パパ!ご飯だよ!」・・・・と言われてもなかなか気が付かず、そして気が付いてもなかなか動かず。

犬がウンチをしても気が付かず。気が付いても、「誰かが気が付くまで黙っとこう」(笑)

テレビのリモコンを取るため、1メートルを歩くのがめんどくさい。
座ったまま、何とか取ろうとして頑張っていると、すぐに気が付いてママさんやまどかが取ってくれたり(爆)


僕は、家では全く使えません(笑)


最悪のB型人間なんです!(B型の人に悪いか!)


・・・・よくよく考えてみると、当たり前にママさんの作る朝食、夕食を食べ、お酒を飲んで、テレビを見て馬鹿笑いをし、眠くなれば勝手に寝てしまう・・・・子供か!!!っての!


感謝ですね!


犬が3匹もいて、いつも抜け毛すら落ちていない綺麗な部屋。

座っていれば、朝も夕も色々なご飯が出てくる食卓。

まどかの風呂上りのいい臭いも。

近未来の「フルオート」みたいな生活ですが、全てはママさんがやっていてくれる事。


どこかへ行きたい・・・とか、あれが欲しい・・・・とか、一度もなく・・・かなり凄い奥さんですよね!


「パパ!お仕事ありがとね!」・・・なんて言うまどかも。
「パパ頑張っているんだよお!!!」・・・・なんてママさんが言ってくれているからでしょう。


全てが支えてくれているから、僕が頑張れるんですね^^

犬たちも、まどかも「ママ!ママ!!!」・・・と着いていくわけですね^^

みな、僕の前は素通りで(爆)


「パパの所に言っても何も出ない!」・・・・見たいな(爆)


俺って使えねェ!!!



なぜかしゃくにさわり、いつもは言えないから・・・・。


ママさん!いつもありがとう!


・・・・また、忘れるでしょうけれど・・・・(悲)


そして、申し訳ない!(忘れた時の為)


今時、珍しいダメオヤジでした!


ではでは^^












2009-05-12(Tue)

おお!!!これぞ商売か!!!

ちょっとした事ですが、非常に感動しましたので掲載致します^^

日曜日、僕はボクシングに行き、ママさん&まどかは、ママさんの実家に^^

ジムから実家は近い距離にありますので、僕を降ろして、終了したら迎えに来てもらい、その後僕も実家に行きました!

夕飯時で、母さん(義理母)が
「何か食べに行こうか?」

・・・・ということになり、父さん、母さんと僕たち合計5人で、瑞穂町の16号沿いにある「紅虎餃子」・・・という中華料理店へ^^


何品か注文し、食べ始めると、チャーハンの味が濃い(悲)

「なんか、濃くないか?」

「ちょっと濃いかもね・・・。」

なんて話していると、しばらくして店員さんがいらして、

「申し訳ありません!味が濃かったですか???今すぐ作り直しますのでしばらくお待ち下さい!」・・・・と、非常に気持ち良く、作り直して下さいました!

ちょっとビックリ!

決して、店員さんに報告したわけでもなく、会話も聞こえるような大きさで話していたわけではないですし、しかも店内は、非常に混んでいて、ザワザワしておりましたので、ましてや聞こえるはずは無い・・・のですが。


忙しいながらも、しっかりお客様達の反応を気にしておられるのでしょう!

あの状況はかなり忙しかったと思います!


当たり前だろ!!!と言う方もいらっしゃるでしょうが、僕は非常に嬉しかったです!

食べられないほど濃かったわけではないですし、別にそこまでしなくても・・・と思いましたが、美味しい物を食べて欲しい・・・・という気持ちが伝わってきて・・・・感動しましたよ!


ベクトルは、食べている我々に向いている・・・・と。


そうなると、「また瑞穂のあの店へ行こう!」となりますよね^^


僕ももっと頑張らなくては!!!と、なんだか元気になる気分です!


だから、お酒も進んじゃいましたよ!なんだかお酒が美味しくなり・・・・(爆)

それが狙いか!!?・・・違うかぁ!!!


アッパレ!!!な出来事でした^^


いいお店もあるもんですね^^







2009-05-12(Tue)

おはようございます^^

おはようございます^^

まどかもグズらずご機嫌で起床、そして天気もそこそこですので、朝から引き取り後仕上げを開始です!

昨日は、在庫車両のシビック&ライフが店頭に並び、今日はオデッセイを仕上げて、木曜日の鑑定に備えます!
↓常に徹底して程度の良い綺麗な車両を販売させて頂きましたので、当店に戻ってくる車両も走行が増えただけで良い状態です^^
IMG_4097.jpg

↓在庫車両もとにかく良い状態で販売させて頂き、下取りも綺麗な物が多いです!鑑定で5星は付くでしょう^^本当に綺麗です!
IMG_4082.jpg


下取り車が続々と入庫し、全て良質な車両で非常に嬉しく思います!!!

今日も一日頑張りましょう!!!

車は、程度と整備が命です^^

ではでは^^

2009-05-10(Sun)

仕事始めです!!!

GW休みは終了し、本日より仕事を開始致しました!!!

とにかく良い天気^^

GW前にやり残したことがあります為、すぐに開始です!

在庫車両の仕上げも、何台か残っており、板金からシビックも上がって来ておりますし、オデッセイも只今リアバンパーの一部を補修の為板金屋さんへ入庫中です!

続々と仕上がって来ております上、バックオーダー車両のお客様が、


O様セルシオ

K様軽自動車

M様デミオ スポルトの5速

A様軽バン


現在決定されておられる方のみで4名お待ちです!


S様のスカイラインも納車に向けて準備を進めなくてはなりません!


そして、今日は先日納車させて頂きましたマーチに不都合が出てしまい、後日修理にご入庫頂く事になりました。

M様!
大変ご迷惑をお掛けし、本当に申し訳ございません!

責任もって、最後まで修理させて頂きますのでご安心下さい!


細かく見て、全て整備しても不足は出てしまいます!


しかし、一台一台お客様がお乗りになる車両ですので、不足する部分はしっかり修理していきたいと思います!


今度は完璧を目指します!


ではでは!

2009-05-06(Wed)

静岡営業所スタート決定です!

GW中、ちょっとしたご商談等をさせて頂き、事務所も使用させて頂く事が決定し、いよいよ準備に取り掛かります^^

お客様からのバックオーダー対応、アフターサービス対応のみの営業所ではありますが、まだまだ細かい業務の引継ぎや、書類関係の引継ぎ等がありますので、すぐに機能!!!とまでは行きませんが、少しずつ進めて参りたいと思います^^

静岡営業所は、ススムとススムの奥さん、そして保険のセールスのの3名で少しずつ、業務に当たります。

ススムはビックライフと言う、乗り合いの保険会社の代理店主で、保険代理店とガレージダックスの営業所が同一事務所となります!

奥さんは、以前中古車販売店での業務経験があり、従業員の方は保険のセールスですが、実家が整備工場で、損害保険に滅法強い方です!
みな、お客様の為に働く・・・・という基本的な理念が出来ている人たちです!

自動車保険も、ネット物から国内の物まで多数取り扱い可能です^^

ニーズにお応えできる商品が必ず見つかります。



また、既にお客様用の代車も一台、輸送済みです^^

車検等のご要望がございましたら、是非ご一報下さい!


静岡の駅南、徒歩7分程度の好立地です^^駿河区泉町と言うところにあります。
IMG_4075.jpg

IMG_4074.jpg

バックオーダーは既にございますし、日の出店の在庫も殆ど変わらない総額で、納車が可能です!

ご興味のある方は、お気軽にご連絡下さい^^



日の出もリニューアルを検討中!


今まで、作業が天候に左右されたり、オイル交換などの軽整備も出来ませんでしたが、少しだけ店内で作業が出来るようにすると共に、損保&生命保険の営業所と併設等を考えております^^


車と損保は、特に密接な関係にあり、今後はカーライフに最適な保険をご提供させて頂く事が出来そうです!


詳細が決定いたしましたら、掲載させて頂きます^^

進化したガレージダックスを宜しくお願いいたします!

ではでは^^
2009-05-04(Mon)

GW一日目^^

店の片づけを終了し、朝から自宅の掃除&まどかをお風呂に入れ、犬たちを乗せていざ出発^^

GW初日です!

おおよその渋滞は予想済み^^

焦らず、ゆっくり帰ろう静岡県!


中央道は予想に反し、順調です。

しかし、河口湖を降りたとたん、大渋滞!!!

仕方がないので、139号沿いにあるハンバーガー屋さんに立ち寄りました^^

MOOSE HILLS BURGER(ムース ヒルズ バーガー)というお店なのですが、天然酵母を使用したバンズ、パテの原料も非常に質の高い物を使用しており、とにかくボリュームもありおいしい^^

店内には、ラブラドールが2頭放し飼いになっており、犬好きにもたまらないお店です!

飲み物関係ももちろん「富士の天然水」です^^

ハンバーガー大好き人間としてはたまらないお店です^^

小一時間ほど休憩し、いざ出発!


おいしいものを食べたし、渋滞もなんのその!!!



しかし…恐怖はそこから始まりました!

まずは。139がノロノロ・・・・走った方が速いくらいです。


途中の消防署の所を左折で、富士ヶ峰オフロード方面に。

信号は一つしかなく、普段は殆ど車が通らない道ですが、いささかGWです!
交通量は多い!・・・ですが、順調に走ります!


ミルクランドに立ち寄り、少し犬たちを遊ばせ、139号を下ります!


すると全く動かない(悲)
ここからが酷かった!!!


裏道裏道で、何とか1号バイパスに出て、静岡まで実に9時間かかりました(悲)

原因は事故でしたが、ここまでとは・・・・。


皆さんも事故には十分ご注意ください!!!


どうも連休中は、ふだん運転されない方が運転するので、ちょっと危険な場面もあるようです!


そんなこんなで、4日の今日は、お袋の旧お店の最終片づけを手伝うことに。


僕はと言いますと、皆が掃除をしている間、まどか&タツキ&杏里の面倒を見る事に。


タツキとアンリは甥っ子姪っ子で、小学生なので、まどか中心で・・・なんて考えておりましたが、


甘かった!!!


実に3時間、3人のブランコ押しと散歩に付き合わされ・・・・。


しかし、「冒険ごっこ」・・・と称した散歩は、バイパスをくぐり、海まで行きましたので、結構爽快で、3人とも頑張って歩き、結構楽しかったですよ^^


そして、今静岡営業所になる、事務所に来てラッパの練習&ブログです^^


今日は、焼き肉なんだとか^^


兄弟、義理の妹、ママさん子供&犬たち^^


どこが休みなのか???という感もありますが、結構楽しいです^^


明日は、ご商談一件、夜はお袋の店でバンドです!


今日はゆっくりするか!^^

ではでは^^
2009-05-02(Sat)

最高に嬉しい出来事です!こうなりゃ命がけですよ!!!

本日は、明日からの休業の準備、商品車の洗車、K様のデミオの納車等など実施しておりました^^

すると、1人のお客様が。

丁度2年前に、当店でご購入頂いた、M様です^^


「車検も切れるんで、車を注文したいんですが・・・・。」


なんと嬉しい事でしょう!


M様は、当時Gooをご覧になられて、ご購入頂いたお客様なのですが、当時から時折当店のブログをご覧下さって、買い替えは当店で・・・とご来店頂きました!


デミオのスポルトのご注文^^


「ブログを見ていて、作業の様子などから誠実さが伝わってきて、今の車も調子良いし、ダックスなら間違いない・・・・と思って。」


・・・男ですから、泣くわけにはいきませんが、これ以上の嬉しい事はあるのでしょうか。

「やってて良かった!!!間違ってなかった!!!」・・・・と、この瞬間の為に、お客様からのこのひと言の為に、仕事をしているわけですから!


開業してからずっと「お客様に選んで頂ける」・・・・ただそれだけを念頭に営業して参りましたし、現在もママさんや木下さんの技量も付いて来たので更にレベルもアップし、その理念はかなり膨らんでおります!


M様や他のお客様もそうですが、大手ディーラーさんや在庫車両も豊富な販売店さんもあるでしょうが、僕を当店を信頼して高価な車両をご注文頂ける・・・・「選んで頂ける販売店」その目標が少しずつ実現して来ているのではないでしょうか。


僕には、ダックスにはこれで良い!や、これで完成はありません!

今後も常に進化していきます!


ダックスと言う小さなお店が、沢山のお客様に囲まれて・・・・もう感無量としか言いようがありません!


M様や、静岡営業所のお客様からも多数ご注文頂いております!

丁度M様をお見送りする際に、当店の前を、ランサーのN様が颯爽と手を振って下さり、ランサーで走っておられました^^

明らかに好調なエンジン音で^^


みな様元気な車両にお乗りです^^


僕たちの小さな力が、皆様のカーライフに少しでもお役に立てれば・・・今後もこれしかないと、頑張って行きます!


こうなれば、本当に命がけです!!!(今までも大げさでなく命がけですが・・・。)

M様!

必ずご期待に沿える、極上車両を探します!!!


ダックスを信じて、安心してお待ち下さい!!!


明日からGW休業です!


あまりの嬉しさに、なんだか楽しみになってきたぞ!!!


ではでは^^



2009-05-02(Sat)

5月3日~5月9日はGW連休とさせて頂きます!

明日、5月3日~9日までは、GW連休とさせて頂きます^^

5月10日(日)からは、通常営業となります!

是非是非宜しくお願い致します。

皆様もごゆっくりお休み下さい!

連休中は、静岡におりますが、時折ブログを掲載させて頂きますので是非ご覧下さい!

静岡営業所立ち上げの進行状況などもご報告させて頂きます^^

大型連休中、道路や観光地など混雑も予想されます!

事故など起こさぬよう、お気をつけ下さい!!!


本日は、商品車の洗車、K君のデミオの納車、修理車両の引き取り、店舗の片付け等を実施します!

明日から連休^^

じっくり今後の進化に付いて立ち止まって考えたいと思います^^


これからもダックスを宜しくお願いいたします^^


では^^
2009-05-01(Fri)

GW・・・・ですね^^

本日も、2台お客様に納車させて頂き、事務処理も大方片付きました!

明日は、商品車両の洗車を実施し、3日より当店もGWに突入です^^

今回は、かなり実りあるGWになりそうです!

ゆっくり休みたい・・・・といいたい所ですが、100年に一度の大不況!

ガレージダックスは、休み中でも少しずつ前進致します!

休みだから・・・・と言って油断は禁物です。

まだ開業してたった丸4年!

頑張っていれば、何年か先に、「ボケーっ」と出来る休日も来る事でしょう!

今は、休み・・・・という事のありがたみを噛みしめながら、体は休めながら気持ちは半分だけ休む・・・感じでしょう!

お袋の手伝い、ラッパ演奏、静岡営業所立ち上げの打ち合わせ、現地の認証工場にも伺います^^

お客様とのご商談も3件あります!


・・・・というわけで、当店の休業は下記の通りとなります。

5月3日から9日までです。


10日からは完全営業で、8から9日も自宅にはおります!


そんなこんなで、GW^^

皆様もゆっくり休んで下さい!

そして、5月からとにかくリフレッシュして、不況を吹き飛ばしましょう!!!


ではでは^^

プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク