fc2ブログ
2008-12-29(Mon)

年内営業終了です!皆様本年中は本当にありがとうございました!

K様アルファロメオ、S様エスティマエミーナの納車が本日終了し、2008年の全ての業務を無事終了させて頂きました^^

片付けをし、準備して、明日静岡の実家に帰省致します!

お客様の皆様、関係業者の皆様、一年間本当にありがとうございました!

不況・・・特に自動車業界は、非常に苦しい状況ですが、今年1年は皆様のおかげで無事終了し、家族、犬たちと共に新年を迎える事が出来そうです^^

毎日毎日が必死で、至らない点も多々あろう事かと思いますが、来年も是非是非当店を宜しくお願い致します!

いやぁ・・・・あっという間の一年でした、振り返れば色々な事がありました^^

ダックスも「石の上にも3年」を無事通り越す事が出来ましたが、この現況は安心出来る事ではないですね(悲)

来年は、更に不況・・・・になるようですが、考えていても仕方がありませんので、更に不況ならば、更に頑張るしかない!・・・・という事で来年も、もっと気合を入れて頑張りたいと思います!!!

苦しい時代です!

少しでも皆様のお役に立つことが出来るよう、スタッフ一同全力で頑張ります!!!

とりあえず・・・・ゆっくりお正月を迎えようか・・・と思います。


・・・・いやいや・・・・実家では当店の税理を担当している親父が待っております(悲)

申告スペシャルがあるんです(悲)

課税の金額、非課税のもの等、自動車屋はややこしや!!!・・・なんですね。


まあ!頑張ろう!!!

来年は、1月4日より営業致します!!!


「暴君プライス2009!」・・・やりますよ!!!

・・・と言っても、在庫車両の半分が売約済みとなってしまいましたが・・・。

とにかく沢山のお客様に販売して、沢山勉強していこう!!!


今年一年お疲れ様でした^^


皆様も良いお年をお迎え下さい!!!


そして、来年も不況をぶっ飛ばしましょう!!!


さあ!!!新年早々より、4台のお客様が納車を待っておられるぞ!!!

3台のバックオーダーがありますし!!!


お酒飲んで休もう!!!


ではでは^^


スポンサーサイト



2008-12-28(Sun)

寒い(悲)水が出ない・・・・。ここはどこだぁ???

気が付けば・・・・1週間ほど激務にまかせて、ブログの更新をサボってしまいました(悲)

申し訳ありません(悲)

暴君価格キャンペーンのお客様の年内納車もクライマックス^^

金曜日には、H様のスマートを納車させて頂きました!
IMG_3279.jpg


昨日は、F様のbBのスタッドレスタイヤ交換&再コーティング^^
そして、お蕎麦屋さんのいそ屋さんの「年末車を綺麗にする計画」&タイヤ交換実施で、かなり忙しく、そして本日は、伊豆よりお越しのO様のシルビアKsの納車を朝9:00にさせて頂きます!

・・・・のですが・・・・。

IMG_3282.jpg
↑分かります???車体が凍ってしまい何も出来ない上、水道も凍りついて水が出ない(悲)

昨日、準備&WAXは済みなのですが、どうしても当店をお客様が出発される時は、バッチリ綺麗で納車させて頂きたい僕としましては、かなりの大打撃です(悲)

自然には勝てません(悲)


9:00過ぎ・・・・。
IMG_3287.jpg
↑水道にお湯を掛け、何とか洗車終了^^

良かったぁ・・・・!!!

無事に納車させて頂きました^^

そして、本日は、29日のK様のアルファロメオ納車準備&30日のS様エスティマ納車準備、そして商品車のエルグランドの仕上げ等があり、やる事満載です!!!

レガシィにもお問い合わせが来ております為、画像を送信したり・・・等がございますし、このまま一気に年末まで駆け抜ける・・・感じですか。

今年は、12月30日の午前中まで納車させて頂き、終了したら静岡の実家に帰省致します^^

帰省中は、31日に恩師のピアノのS先生と1月15日のクラッシックの演奏のリハーサル、そして何より、親父との申告の打ち合わせで、休みが終了する事でしょう!

そう言えばラッパも殆ど吹いていないなぁ・・・・(悲)

とにかく恥をかかない様に頑張ろう!

クラッシックは、結構・・・というか、かなり不得意です(悲)

さて・・・・。
それにしても寒い(悲)

店の水溜りは凍りついてるし・・・。

後3日!!!

全開で頑張りますよ!!!

では^^

2008-12-23(Tue)

クリスマス会無事終了!クルシミマス会???

昨日は、少しだけお店を早く閉めて、クリスマス会を実施^^

子供5人+大人5人、そして犬5頭が我が家へ集結!

凄まじい!!!

子供はしかも全て女の子で、賑やか・・・というか、半分は奇声のような声が飛び交う中、食事をしたり、遊んだり、ケーキを食べたり・・・・という感じでした^^


それにしても子供たちの元気な事元気な事。


とても楽しかったですよ^^


これだけ元気があれば、これからの日本も捨てたもんじゃぁない!!!という感じです!


そして、まどかの幼馴染・・・というかまだ幼いですが(笑)のミキちゃんが昨日は我が家へ泊まりました^^

「帰らない!!!」・・・との事で、泊まったわけなんですが、僕はもう28時間労働後で、しかも沢山食べて、ビールを飲んで・・・・黙っていても目が閉じちゃう状態で、10:00には寝てしまいました(悲)

ママさんの話ですと、夜中12:30分まで2人とも起きていた・・・との事です。

記憶では2人とも僕と一緒に布団に入ったはずですが・・・・。

とにかく非常に楽しかったのででしょう^^


しかし・・・ミキちゃんは、朝6:00には起きていたらしい・・・・。


年寄りか!!!ッて感じですね(爆)


てなわけで、本日は売約済みとなりました車両の仕上げをコツコツとやっていこうか・・・と思います。


明日の定休日(水)も、八王子警察に車庫証明を出しに行ったり、シルビアのタイヤ交換に行ったり、かなりやる事が凝縮しておりますので、ちょっと今日はゆっくりしようか・・・・という感じですね^^


そう言えば、朝のニュースでトヨタが設立されて始めての赤字転落・・・・という報道がありました。


世界のトヨタが・・・・(悲)

これから先どうなるんでしょうか。


しかし、留まる事を知らずに伸びるだけ伸びてきた自動車業界。


ここで新しいものばかりを造り、増産ばかりを考えるのではなく、エコの面からも一息ついて、車もその他の風習や文化など古いものを大切にしながら、バランスを取る事を考える・・・良い機会ではないか・・・と思います。


そう言えば、当店は私が販売した車両の下取り・・・・は数えるほどしかない。


新車でご購入されて、乗換えで下取り、あるいは不要になってしまい買い取り・・・・等はございますが、4年経ってもまだ殆どのお客様がそのままお乗りになられている・・・。


中古車でも、大切に長く、しっかり整備をしてお乗りになる・・・これ大切な事ですよね^^


古い環境や文化・・・・残していくものは残して行かないと今後大変になってしまいますよ。

さて。

一日頑張るか!!!

僕もだいぶ、各部分が古くなってきたようです(悲)

疲れは取れないし、膝や肩が痛い(悲)

では。
2008-12-22(Mon)

28時間勤務終了です!まどか!!!邪魔するな!!!

昨日の夜中発で、K様のアルファロメオを浜松で登録して、今日の2:00頃帰宅いたしました^^

昨日の僕の予定では、21:00から12:00まで仮眠して、12:00過ぎに出発、厚木まで出て東名に乗り、4:00頃には浜松インターに近いサービスエリアで仮眠し、朝一で登録しとんぼ返り・・・。

というのも、15:00にはM様の納車が控えており、どうしても予定通りにしたかった・・・。

21:00布団に入ると・・・・。
僕が早く布団に入るのが非常に珍しい?それとも嬉しいのか?

「パパ!!!トントンしてあげるから寝なぁ!!!」・・・・と一緒に布団に。

トントンではありません。

間違い無くドンドンです(悲)

挙句の果てには絵本まで持ち出し、ウニャウニャやっている・・・・。

ママさんが、「パパは早く寝るんだから邪魔しちゃダメ!!!」・・・というと、一度は戻るのですが行ったり来たり(悲)

結局殆ど眠れず12:40分出発!
IMG_3249.jpg
↑真っ暗でしょ?当たり前か!!!

八王子に出て、バイパスをひた走り、厚木近辺のGSで給油^^
軽油99円!・・・・安くなりましたね^^

このアルファ・・・・綺麗でしょ!惚れ惚れしますよ!
磨きに8時間掛かりました!
IMG_3250.jpg
IMG_3251.jpg


そして、厚木より高速へ。
暴風&大雨で、80キロくらいしか出せません!
大揺れしているトラックなんかもいましたし、ちょっと怖かったです!
空いてましたが^^
IMG_3253.jpg

裾野、御殿場、沼津と過ぎて、実家の清水を通り越し、たまたま浜松へ帰宅する途中だった親友で保険屋さんのⅠ崎君と牧の原で会食^^

その後、「遠州豊田」というサービスエリアに、AM5:00着でトラックを止め、マイ枕&毛布で仮眠する事に。

しかし・・・・。
近くに調子の悪いトラックがいて、吹かすんです!
たぶん、ダイナモか何かダメなんでしょうね。

ようやく静かになったと思えば、回りが賑やかに。

老人会と思われる軍団が、僕のトラックの周りでしゃべりまくってます!
時計を見ると、まだ6:30(悲)

頼むから寝かせておくれよ・・・・。
↓気が付いたらもう8:00・・・・。寝た気がしない(悲)
IMG_3255.jpg


とはいっても、K様の大切なお車を載せているわけですので、気合を入れて顔を洗い、歯を磨き出発!!!

浜松インターを降りてすぐ陸運局に入りました!

30分程度で、また浜松インターから帰路へ。

↓天竜川^^
IMG_3256.jpg


↓実家の近くの「由比」・・・・桜エビ漁で有名ですよね^^
IMG_3258.jpg

富士ICでおり、樹海を抜け、河口湖に出て、中央道に乗って・・・・。

走り走り!!!


↓このトンネルを抜けると・・・(なんかこの写真良くないですか?)
IMG_3260.jpg


あきる野ICが^^
IMG_3261.jpgほっとひと安心です^^



帰ってからM様納車を終了し、これから・・・・。

そうなんです!!!


まどかや保育園の子供たちと、クリスマスパーティなんです!!!



しかし・・・・眠い!!!!


クルシミマスパーティ・・・・(悲)


では・・・・ママさんたちは準備に忙しいので、子供たちの相手をしに行きます。



本日はこれにて閉店です!



では^^






2008-12-21(Sun)

本日は3台の御成約!誠にありがとうございます!!!

ニュースを見れば、不況不況・・・と同じ事を繰り返し、大手企業は、お構いなしにリストラを実施・・・・


そんな中当店も、11月くらいから在庫の車両の売り上げが落ち込み、「どうすればよいか???どうすれば売れるのか・・・」、と毎日のように悩み、考え・・・そして



「こんな時だからこそ、攻撃的に行かなくては!!!中途半端でなくてバリバリに行こう!!!」



・・・と12月11日から1月12日までの1ヶ月間という期間で、開始いたしました、「暴君!ビックリ価格キャンペーン」^^





本日は、S様にグランドハイエース、G様にワゴンRターボ、O様にシルビアKsの合計3台のお客様より御成約を頂きました!!!

本当にありがとうございます!!!



12月11日から21日の10日間で、6台の御成約!



自分が企画した、キャンペーンが、ハッキリ目に見える形で、結果が出ました!
零細店ですから、結構な結果と思います!



僕は、思うんです!



仕入れは当たり前ですが、しっかり査定をした上で鑑定員のO崎さんに鑑定して頂き、素性や状態がハッキリ分かる状態にして店頭に並べる。


仕上げは、修行していた頃と何ら変わらず、内外装共に細部まで綺麗にする。


整備は、「そこまでやる必要は無いだろ!」・・・・と揶揄されながらも、しっかり整備する。


バックオーダー(注文)車両も同様です。
点数の高い物のみを選び、その上で現物を見る、もしくは現地のプロの検査官に依頼して細部まで査定をしてもらい、確かな情報を得てから僕の納得の行く物のみを仕入れ、上記のような同様の対応を実施して納車させて頂きます。


不況・・・・。


確かに最悪の状態です!


売れない時・・・・どうすれば売れるのか?・・・・と考えますよね。


これ誰でも一緒です。



これからもずっとではないにしろ、不況は続くでしょう。


今、ご購入される方、または検討中の方・・・様々なお客様がおられると思うんです。


みんなが辛いから、「ここ頑張ってるなぁ・・・」・・・と思って頂けるキャンペーンを開始したから、目に止まって当店を選んで頂けた・・・・と思います。



毎日当店の在庫をチェックしてくださった方もおられます。


売れないといいなぁ・・・と毎日当店の在庫をチェックしながら何ヶ月か貯金をして今回御成約頂いた若い方もおられます!


僕は何をすべきか・・・・。


誰の為にダックスを運営しているのか。


今回の苦境でハッキリ分かった事・・・・


それは沢山の方々が、当店の車両や日々の業務を遠くから見ていて下さっている・・・ということです。

こんな店で買いたいなぁ・・・と思ってくださっている事です。


こんなに嬉しい事はありません!!!


今までお買い上げ頂いているお客様、そしてこれからご購入されるお客様、その方々のご期待に応える・・・・これだけです!


妥協せずに今までやって参りましたが、昔も今もこれからも、同様の対応をしていかなくてはなりません!!!


いかに苦しかろうが関係ありません!!!
苦しむから、お客様に選んで頂けるのです!!!


自動車業界のとんでもない不況!


しかし、必ず良くなるはずです!!!


綺麗ごとでは無くて、現場で苦しむ一人の業界人として、先は見えませんが、とにかく頑張ります!!!


これからも「愛されるダックス!選ばれるダックス!」・・・を目指して^^


ブログをご覧の皆様!!!


これからも応援宜しくお願い致します!!!


いつもありがとうございます^^

負けませんよ!

勝つまでは!!!















2008-12-20(Sat)

何が正しくて何が間違いなのか・・・・。断固戦いますよ!!!

先日、39歳の男性が新宿駅で、「財布を盗んだ!」・・・と言われて、新宿署に連行されて、結果実刑・・・となって服役した・・・・という事件がありました。

電車の出発前、別の車両に男性がタバコを吸いに言っている時に、突然若者に「財布を盗んだ!」・・・と言われたらしいのですが、当然男性は身に覚えがありませんから、

「鉄道警察へ行こう!!!」・・・・となったようです。

すると、若者のカップルは鉄道警察に行くのを拒み、その間に女の子の方が誰かに電話を掛け、濡れ衣を着せられた男性を電話に出させて、更に電話口で脅された・・・。

新宿署では、財布の指紋も採取せずに、犯人扱いし、2度の裁判をして有罪・・・実刑・・・・という形になったようです。

お子さんと奥さんがいる、39歳の僕と同級生の男性です!

お父さんが刑務所にいる間、どんな思いで待っていたか・・・涙が出る思いです。

なんだかおかしくないですか????

世の中確実におかしいですよ!



では、ブログで触れた事の無い今年一番の納得できない話を掲載します!


実際にこういう事がありますので、ご覧の皆さんも気を付けて下さい!

そして、正しいと思ったら負けないように頑張って下さい!!!


5月の事です。


商品車を用事のついでに、試運転しようと当店の敷地内からバックで出たときの話です。

当店の前の道は、秋川街道と申しまして、田舎道であるものの、交通量は多くスピードを出す輩も多く、危険な道です。

出入りの際は、非常に気を使いますし、お客様が帰られる時は必ずお見送りするようにしております!

勿論、左右の確認もし、どちらからも車が来ていないかも入念に確認し、センターラインを絶対に越えない様にバックで街道に出ました!

ママさんが運転して、僕は助手席だったのですが、止まってRレンジからDレンジに入れた瞬間

「ドーーーン!!!」と言う音と共に、自動車が追突してきました!

お店の向かいの道路から飛び出てきたのです。

?????・・・という感じで車を降りると・・・・相手の人はまるで僕らが悪いような感じで、謝りもしません。

正直カチン!!!って感じでしたが、いざこざはごめんですので、警察へ連絡。

すぐに来てくれて、現場検証を。

当然、衝突部位、衝突位置、ブレーキ痕なし・・・・追突したご本人も「前を見ていなかった・・・」と認めておりましたし、結果は明白です。

当然ですよね!それが事実ですから。

しかし・・・・・保険の代理店から入った電話はそっけないもので、「後から保険会社より連絡が行きますので!」

????

そして、保険会社から連絡が来ると、ママさんが運転する車両がバックして来てぶつかった・・・・とトンチンカンな事を言い出すんです!

しかも保険会社は一度も現地を見に来ない!!!

いくらお人よしの僕でも、「ふざけるな!!!」と思い、第三者に事故調査をするように依頼。
商品車で車検残はあり自賠責保険加入はあるものの、任意保険は加入しておらず、足元を見たのでしょう。

事故調査の人が来ると、運転者のママさんに

「保険に入っていなかったんだって???」・・・と始まり、まくし立てるように話ているので、僕がカチン!!!と来て割って入ると、急におとなしくなり、過失割合を後日連絡するとの事。

「ご近所さんだし、商売をしているんだから・・・・」・・・・弱みにつけこむ発言ばかりでしたが、僕はそんなの関係ないし、黒は黒!白は白!・・・相手が誰であろうがハッキリさせないと気が済みませんので、一歩もひかず。

商売しているんだからおとなしくしろ・・・・ってのもおかしいですよ!

後日連絡の結果、8対2・・・・。
ママさんの過失が8です。


ふざけるんじゃない!!!・・・・と警察に相談。


警察に報告しても、「何だね!そりゃ!!!俺が当事者だったら保険会社に怒鳴り込むよ!」・・・・と事故処理してくれたおまわりさんも驚いていました!


3回に及ぶ事故調査・・・・勿論結果は変わらず。


警察の調書にも、ママさん被害者、相手加害者。


ただ単に、修理代が払いたくない・・・・ということでしょう。
こちらが無保険で、素人だと思ってバカにしているんでしょうね。


しかし、相手が誰であろうがとことんやってやろう!!!と思い、弁護士さんに相談^^

現地を入念に確認し、事故の法律の赤い本を見ながら、「これは百歩譲っても9:1でしょう!」・・・との事。


勿論相手の過失が9ですよ!!!


・・・・というわけで、現在修理代と、損害分を計算中です。
せっかく整備して、仕上げた車両は、代車になりました。
別にお金を取ろうなんて考えていませんし、現状を回復して、損害を補償してくれ・・・と言っているだけなんですよ!

修復なし→修復あり・・・ですものね。もう売り物にはなりません。特別な車ではないですし。

世の中、納得行かないことばかりです!

濡れ衣を着せられた男性もそうですし、しがらみで黒いものも白になってしまうような馬鹿げた出来事が多すぎです!

僕は何年掛かろうが、保険会社と対決します!!!

絶対諦めませんよ!

真実は一つ、悪いものは悪い、良いものは良い・・・ですからね^^


少しでも、前述の男性のような方が減る事を祈りつつ。

負けてなるものか!!!



2008-12-19(Fri)

こりゃ・・・・大変です(悲)

年の瀬も押し迫り、いよいよ今年も後10日程度で終了です!

気温はかなり暖かめでそんな気はしませんが、当店も提携先の業者さんも、次第にあたふたした感じになってきております!

暴君ビックリ価格キャンペーンのお客様の反応も良く、年内に在庫車両から2台、ご注文車両からは3台の納車も控えており、今年は陸運局も12月26日で仕事納めの為、通常の年末より2日も早くなっておりますので、かなり慌しくなっております!

スマートは、登録の為ナンバーを送り、現在メルセデスディーラーにて点検整備中!

M様アトレーは、整備済みで22日の納車に向けて最終仕上げ中!

H様RX7は、コンポ修理入庫&整備入庫済みで、後は書類のみですが、当時の純正コンポの為修理が年内に間に合うかどうか・・・(悲)

S様のエスティマエミーナは、22日に車検取得&整備で、年末には納車出来ます!

K様のアルファロメオも、登録は来週終了し、後は簡単な部品を待つのみです^^

板金塗装もM様が待っておられます!


とにかく頑張らなくては!!!


しかし、K様セルシオは良い物が全くでず、Y様アルファードも同様(悲)


来週のオークションで出なければ年明け・・・・となります。

いずれにせよ、年内納車は厳しいですが・・・・。


申し訳ありません(悲)


当店は、年内は12月29日より年末年始休暇となります。

年明けは、1月3日までお休みを頂き、4日、5日は営業致します!

1月3日にGooさんから、西多摩周辺の方へチラシを入れますので、4日&5日は営業です!

6、7日は再度お休みとなります!


今年は、業績的には伸びたのですが、いかんせん夏場の燃料高騰、そして11月から12月の大不況、この大不況もいつまで続くのかは分かりません!


こりゃ負けるわけには行かない!!!不況を吹き飛ばせ!!!・・・・と言う感じで暴君キャンペーンを打ち出し、年内沢山のお客様にご利用頂きましたが、当店も自動車屋ですし例外ではなく、不況が長引けば苦しい状況に必ずなることでしょう!


2009年は、もっと沢山のお客様にご利用頂く為にはどうするべきか。。。


年末年始でしっかり考えようと思います!


内容は非常に濃く、価格はリーズナブル・・・・反比例する事をもっと提供させて頂くのは、どうすればよいか・・・・。


難しいですね(悲)


やはり「人間力」しかないですね!


とにかく頑張りましょう!!!









2008-12-15(Mon)

不況なんて関係ねェ!!!当社社長商談中です!!!

今日も当店の社長!


夕方5時突然出社して、いきなり商談中!!!



「いやあ・・・・!只今暴君キャンペーン中で、沢山のお客様からお問い合わせを頂いているんですよ!景気が悪いですからね!しかしね、そんなの関係ねェ!!!って感じですよ!!!」

「そうです!中途半端なキャンペーンじゃ面白くないですからね!!!やるならバリバリでしょう!!!相場無視の暴君ですよ!!!」

「チャンスですよ!!!この機会に是非ご利用下さい!ハッハッハ!!!」

IMG_3231.jpg


IMG_3233.jpg

「これ以上値引き???勘弁してくださいよ!ダックス潰れちゃいますよ^^価格???キャンペーン期間が終了したら、価格も元に戻しますよ!」



「・・・・そうですか!お買い上げありがとうございます!!!しっかり店長に対応させますから!
私?私はお絵かきと美空ひばりが好きなんですよ!あっ!後キャンディも好きですよ!」

「御成約誠にありがとうございます!!!」〈決まったぜ!!!)

IMG_3234.jpg


なんか・・・いかにも裏のありそうな・・・・悪徳そうな・・・・社長ですね(悲)


我が娘よ・・・・もう少し女の子らしくしなさい!!!


間違い無く、僕に似てますよ!!!


では^^
2008-12-15(Mon)

k様!アルファロメオ納車準備クライマックスです!!!

K様アルファロメオ!!!
IMG_3226.jpg
IMG_3227.jpg
IMG_3229.jpg
IMG_3230.jpg

タイミングベルト、ウォーターポンプ、タイヤ新品交換、油脂類全交換等を終了し、外装を再度しつこい位WAX掛け実施^^

後は、マット等の小さいものが到着し、登録すれば納車可能です!

内外装非常に程度良く、イタリア車ですが、どっちかというと乗り心地も良いので、高級車?と思ってしまう感じです!

最後までしっかり対応していこう!!!

昨日は、店宝のRX7が神奈川のH様に売約済みとなりました!

年の瀬になり、バックオーダー車も仕入れ出来ていない車両が2台、納車でお待ちのお客様がK様アルファ、M様アトレーW、S様エスティマH様RX7です!

全く気が抜けない状態です!!!

暴君キャンペーンでご商談を頂いているお客様もおられますし。

2009年に向けて一気に頑張ります!!!

では^^
2008-12-14(Sun)

麻生内閣支持率急降下!周囲の議員もどうかと思いますよ(怒)!!!

沢山の資金を税金等を使用し、散々演説では良い事を言って、当選した議員の方々。

麻生内閣の支持率は低下の一途をたどり、党内からも反麻生派が動きを見せ始めている・・・・。


ちょっと!!!

ああでもない!こうでもない!と人の足を引っ張る事を考えている人たちは、今の日本の現状をどう考えますか?

景気が悪化し、企業によっては、年末の資金繰りにも苦しんでいる方々が沢山おられるというのに。

年末ですよ!もう半月しかないんですよ!

派遣社員の方々は、寮も退去命令が出ていたり、どこで新年を迎えればよいんですか?



麻生総理の発言がどうとか、そんな事を悠長に言っている場合でしょうか?



僕は、総理大臣なんて誰だっていいんだ!・・・と正直思います!
別にどこを支持しているとかも全く無いですし、日本という国は非常に大切に思いますが、それ日本を本当に良くしてくれる人なら誰でも良い!!!と思います。


連日マスコミに出て、つまらんことでグズグズやっている姿を見ると、非常に腹が立つだけですよ!


麻生総理だって、いいまつがいや、不適切な発言もあるかも知れませんが、「この人結構言うなぁ!」・・・なんて共感出来る発言もあるわけですし、一国の総理大臣に任命されたのですから、周りが協力するようにすれば、少なからず景気や現況に変化は現れる・・・・と思いますよ!

いいところを認めて、悪いところはフォローし、何が目的かを明確にすれば、誰の内閣でも上手く行くのでは・・・?


国民のためでしょ?

お世話になった議員さんの為や、一部の利権企業の為ではないでしょ?

小学生だって分かりますよ!そんなこと!


なんとか派・・・なんとか派・・・・「あの先生にはお世話になったから・・・」とか、「あの人に睨まれたらまずいから・・・・」等と、つまらん事をしている場合ではないでしょう!


誰が選んだんですかね?議員は。
国民でしょ?


ならばお偉い先生なんて関係ないでしょ?

おかしいと思えば、指摘すればよい!

代表なんだから命を掛けても、仕事するべきでしょ!


我々小市民は、誰も守ってくれない中、無い頭を振り絞り、色々な事を考えて、それを実行に移し、失敗したり、成功したりしながら日々頑張っているというのに・・・・。

本当に命がけですよ!

決して大げさではない。


橋本知事が、「安定を求めて公務員になる時代ではない!」・・・・と言い放ちました!

そうです!そうです!その通りです!
みんなが苦しいんだから、一緒に苦しむのは当たり前!

公務員だって一生懸命働いている人は沢山おります!

しかし、こんな不況の時に、自分たちだけ安定している・・・・それはどうかと思います!



時間がありません!

先が真っ暗で苦しんでいる方々は、そこら中におられるわけで、何とか雇用を促進する為の案を、すぐに打ち出すとか、審査をしっかりした上で、黒字倒産を仕掛けている頑張る企業に資金を提供するとか、何かしらの政策を早急に打ち出して欲しいものです!


何もしなければ、議員全員正月休みはなしにして欲しい!!!
普通であれば賞与だってなしでしょう!


僕たちだって、こんな小さな店だって、正月は4日から営業です!


不況に負けないように、とにかく販売力を維持して活気を持とう!・・・と暴君的な価格でキャンペーンを実施しております!

当たり前ですが、利益だって激減ですよ!
赤字の車両だってあります!


スーツ着て、送り迎えしてもらって、しゃべって、毎晩高級なレストランでお酒飲んで・・・・。


ふざけるな!!!って感じですよね。


この年末!

皆さんも、気合で乗り切りましょう!

これ以下はありえない!と信じて!

ではでは!


今日も一日頑張るぞ!!!





2008-12-12(Fri)

S様エスティマ エミーナの極上車ようやく購入出来ました!仕入れが一番大変です(悲)

長らくお待たせしてしまいましたが、S様からのご注文車両のエスティマ エミーナの非常に程度の良い車両が、仕入れ完了できました!!!

良かったぁ・・・・^^

4.5点物の45000キロ以内、内装評価Aの文句無の車両です!
しかもオプション多数^^

後は到着し、仕上げ&車検取得&整備で納車となります!

ご注文車両は、状況によっては長い期間お待たせしてしまう事が多々あります。

なぜかと言うと、先ず下記の第一条件が完全に揃わないと車両を仕入れない・・・というハードルがあるからです!

完全修復歴なし〈業者オークションで4点以上)・・・高年式の車両は5点以上しか狙いません!
記録簿完備
保証書有り
走行距離が少ないもの

先ずはここから始まります。
〈当店の在庫車両は、殆どが下取りなのですが、全て全記録簿完備の修復歴なしです→という事は今までのご注文車両は全て同様に妥協せずに仕入れている証拠です!)

毎日夜中まで掛かり、全国の業者オークションの出品車両をチェックしていくと、第一条件を満たす車両に絞り込むと、出品車両全体の3分の1以下に減ります!

そして・・・・。

下回りに錆は無いか。
内装評価は、A評価、もしくはB評価か・・・等をリストを開いて確認します。

そこで更に絞り込まれます。

リスト上では「良い」・・・車両を絞り込み、今度は競りを想定して相場を読み、予算に応じて、陸送費用や落札費用、税金関係、おおよその整備代や板金費用・・・等などを算出して、逆算後仕入れ値を決定致します!

そして、全国のオークションから仕入れますので、自分で現車を見れない場合は、現地の検査官に現物を前にして電話をしてもらい、下記の状況をチェック致します。

<外装関係>
傷、凹み、板金跡の状態

下回りの錆の有無

タイヤの残

オイル漏れ

エンジンルーム内の錆&オイル漏れ


<内装関係>
シートのヘタリやシミ汚れ等
スイッチ関係の動作状況
天張りの汚れ
ハンドルの擦れ等
 
後は、ATショックやエアコンの効き、エンジンの異音等などをかなり細かくチェックして頂きます!


そこで第一条件を満たしている高得点の車両ですら、3台中2台は競りの取りやめ・・・となりますので、実際に競る車両は、第一条件を満たす車両が10台あるとすれば、現車確認まで依頼する車両は3台、そして2台はいまいちの程度の車両、もしくは「これが4.5点か!ふざけるな!」・・・という車両で、1台に絞られるわけです。

本当に、リスト上は傷のチェックの何も無い車両、要するにいかにも4.5点・・・という車両でも、実際見てみると「おいおい!人をバカにしてんのかい?」・・・という粗悪車両も珍しくありません!


特に僕は、評価リスト上で高得点でも、いまいちの車両であれば、あっさり削除しますので余計時間が掛かります。


そして、その選ばれし一台は必然的に「とても程度の良い車両」になるわけですから、ライバルも多い〈悲)


最高金額を出せる1社のみが仕入れできる訳ですから、買えない確立の方が高いですよね。

今回のS様のエスティマは、300台以上ある中の、リスト上は第一条件を満たす100程度の車両の中から、たった6台の現車確認に縛られ、競りに競って、ようやく仕入れられるわけです。

リアルで応札しますので、血眼です〈爆)

だから時間が掛かるわけなんです!

車両は、本当に10車10色なんです。
コンディションは本当に異なります!

シートのヘタリ具合や、整備状況など、全然違うんです!

結構大変な作業なんです!

予算内で、最高の物を妥協せずに探す為、時間は本当に掛かります!

かなり利益も削るんです!
しかし利益を削っても、程度を優先します!

「この車どこで買ったの?」

「程度良くないね!」・・・・なんてのは最悪です〈悲)
車は絶対に程度です!!!

そんな流れで、ようやくS様のエスティマは仕入れ完了しましたが、まだK様のアルファロメオ、M様のアトレーWも納車準備中ですし、Y様アルファードは良い物が全く出ず、K様のセルシオは本日も購入出来ず・・・・という形で、切迫している事には全く変わりはありません!

とにかく良いものが仕入れられるように頑張ります!!!

本日も一日終了!

明日も頑張ります!!!



2008-12-11(Thu)

何でこんなになるんでしょうか・・・・。

テレビを付ければ、リストラだの就職の内定取り消しだの、バブル崩壊時より凄まじい惨状・・・・との事。

なぜこんなになってしまったのか・・・・。

特に自動車業界は、手の施しようの無い感じです。

トヨタ、ホンダ、日産・・・・あんなに大きな会社が必死になっている・・・。

自動車業界だけで、10000人の契約社員の方々が契約更新取りやめ・・・。
年末をどう迎えるのか・・・・どんな気持ちで受け止めているのか・・・・。
痛いほど気持ちは分かります!

昨日は、耐震強度不足の学校校舎が全国に沢山あり、自治体の工事予算が無い為、放置されていたり、学生たちが体育館で勉強をしていたり・・・・なんてニュースもやってました。

お医者さんが不足して、大きな病院がどんどん閉鎖されている。亡くなられた方も沢山おられます。

しかし、道路工事はそこかしこで年中行われている・・・。
なぜだろうか・・・・。

なぜ本当に必要な、特に人命に関わるような所に、費用が回らずに、後回しでも良い所には税金が使用できるのか・・・・。


僕は最近思うんです。

必要な所に有効に税金を活用する・・・・はっきり言ってこれ全く出来ていないですよね。
国民から徴収したお金ですよ!

僕らなら、販売する為に値下げしたり、キャンペーンを打ったり・・・・必死で努力します。
誰がご購入して下さるのか、誰の為の会社なのか・・・・それ以外は必要ないんです。

売れなければ全て自分の責任で、不況のこんな時代に負ければ=倒産・・・ですよね。
だから真剣です!夜もずっとどうしたらもっと販売量が増えるのか・・・・常に考えております!

だから一瞬も気は抜けません!

しかし、税金・・・・なぜ価格競争が無いのか。
なぜ言い値で、行政も支払うのか。

僕らは、自分のお金を使用し、細かく計算し、利益が少なくとも「誰の為に・・・」それだけを追い求めて営業するのに。

どれだけの世の中の人たちが、夏場ガソリン高騰に悩まされ、ガソリンが下がったと思ったら、最悪の不況に苦しめられ・・・・それでも支払うものはしっかり払って。
血の出る思いで支払った税金は、湯水のように使用され・・・。
今すぐ必要でない議員宿舎は造ろうとするし・・・。

おそらくこのブログをご覧になる方は、殆どが同じ気持ちでしょう!

最悪の時代ですが、頑張りましょう!!!

後少しですよ!
きっとで、そこまで来ています!

一生懸命が勝つ日が!
楽したら後で痛い目見ますから!!!

正義は必ず勝つ!!って感じです!

僕も沢山売って売って、もっともっと沢山の方に喜んで頂けるよう頑張ります!

負けてたまるか!!!

こうなりゃ「暴君」ですよ!!!良い意味で^^

そんなこんなで、一日終了!

M様アトレーワゴンの納車準備もいよいよクライマックスですし、K様アルファロメオも明日には整備&タイヤ交換が終了です!後は最終仕上げで、登録&店頭にて納車です^^
続々と仕上がってます!

車検でお待ちのK様、S様ももうしばらくお待ち下さい!

バックオーダーでお待ちのS様、K様、Y様・・・なかなか丁度良い物が出ませんがもうしばらくお待ち下さい!必ず良い物を仕入れます!!!

さて・・・・明日も忙しいぞ!!!

では^^










2008-12-10(Wed)

暴君値引きキャンペーン!早速のご商談ありがとうございます!

「暴君値引きキャンペーン」と言う感じで、開始した相場無視の暴君的な値引きキャンペーン^^

値段を下げて、10分も経たないうちに、H16式のワゴンRに、品川のT様よりご商談を頂きました!

なんでも毎日価格をチェックされていたとか・・・・。

日曜日にしかご来店出来ない・・・という事で、日曜までワゴンRは、ご商談中となります!
IMG_3212.jpg
Goo鑑定:外装4点 内装5点満点

外装は、小さいエクボ一箇所とフロントバンパー下の小傷の為、4点評価となりましたが、内外装共に非常に綺麗な車両です!

驚くべきはその価格!
お支払い総額、56万円!〈店頭価格49万円)

勿論整備は法定点検実施&油脂類&消耗品交換付きです!

H16式のターボ車ですし、FSの純正フルエアロ付き!
安すぎです!!!

宜しくお願い致します!

やっぱり、かなり安いんですね^^


「暴君キャンペーン」の内容は下記の通りです!



↓一つ前のブログより・・・。
「最近は、金融危機や上場企業の倒産、大手自動車メーカーのF1撤退など、不景気不景気・・・とテレビを付ければ、その話題!!!

そこで期間を区切り、ちょっと暴君的な値下げキャンペーンを実施したいと思います!

期間は、12月11日〈水)から1月12日〈月〉までとなります!


とにかくこの嫌ぁ~な感じの流れを変えようではないですか!!!


既に在庫車両の価格は調整済み!


本当に、これで良いのかい???と言う価格になっております^^

一部対象外〈ベンツ、BMW)の車種はありますが、殆どが暴君的値引きを実施しております!

キャンペーンですので下記条件は全て満たしております!

値段を下げてサービスを下げるのでは全く意味がありません!



1:整備は、法定点検を基本とし、必要な消耗品&油脂類はいつも通り交換致します。

2:全車JAAA〈日本自動車鑑定協会)の鑑定書付きで、キャンペーン車両をご覧になればお分かりになると思いますが、全車両修復歴なし、鑑定でも高得点の物ばかりです!
記録簿完備、1オーナー車、もしくは2オーナー車の優等生のみです!




要するに、サービス内容はいつもと変わらずバッチリ整備で、ピカピカの車両を納車させて頂きます!




このホームページをご覧の皆様!

この機会に是非当店の車両をご購入下さい!


不景気なんてふっ飛ばしましょう!!!


ではでは^^」


是非是非宜しくお願い致します!!!
2008-12-09(Tue)

僕は暴君???!!!値下げキャンペーンのお知らせ!!!

最近は、金融危機や上場企業の倒産、大手自動車メーカーのF1撤退など、不景気不景気・・・とテレビを付ければ、その話題!!!

そこで期間を区切り、ちょっと暴君的な値下げキャンペーンを実施したいと思います!

期間は、12月11日〈水)から1月12日〈月〉までとなります!


とにかくこの嫌ぁ~な感じの流れを変えようではないですか!!!


既に在庫車両の価格は調整済み!


本当に、これで良いのかい???と言う価格になっております^^

一部対象外〈ベンツ、BMW)の車種はありますが、殆どが暴君的値引きを実施しております!

キャンペーンですので下記条件は全て満たしております!

値段を下げてサービスを下げるのでは全く意味がありません!



1:整備は、法定点検を基本とし、必要な消耗品&油脂類はいつも通り交換致します。

2:全車JAAA〈日本自動車鑑定協会)の鑑定書付きで、キャンペーン車両をご覧になればお分かりになると思いますが、全車両修復歴なし、鑑定でも高得点の物ばかりです!
記録簿完備、1オーナー車、もしくは2オーナー車の優等生のみです!




要するに、サービス内容はいつもと変わらずバッチリ整備で、ピカピカの車両を納車させて頂きます!




このホームページをご覧の皆様!

この機会に是非当店の車両をご購入下さい!


不景気なんてふっ飛ばしましょう!!!


ではでは^^
2008-12-08(Mon)

T居ちゃんBMW磨きです!

高校時代の親友のT居ちゃん^^

昨日ご来店で、「宏之!年末だから!車磨いてよ!!!」・・・というわけの分からない理由で磨きです!

T居ちゃんとは、学生時代毎日「日本平」という、静岡にある峠で走りこみ、夏休みで帰省しても殆どが僕の実家にいる・・・・という大の仲良しでした^^

僕の父母も自分の息子のように思っているようで、今年の正月は久々にゆっくり飲もうか!と話をしております。

お互い、違う場所で全く違う事をしている訳なんで、なかなか会う機会もありませんが、一緒に洗車をしていると、学生時代を思い出します^^
良く洗車場で洗車して・・・。

なんか不思議な感じです^^
IMG_3205.jpg
↑僕が疲れた頃から、やたらこだわり始めて〈爆)
窓まで全て磨かされました!

けど決まってるでしょ?
これまた僕の同級生が経営している静岡の販売店から購入した車両です!
カスタムが得意なんですね^^

とても綺麗になりましたよ^^

さて・・・・。

本日は、アトレーのM様がご来店。
夜は、デリカのO様の車両を引き取りに行きます!

今日も明日もかなり忙しいので頑張りましょう!!!

ではでは^^



2008-12-07(Sun)

K様アルファロメオ整備に入庫いたします!

暗くてすいません〈悲)
IMG_3198.jpg

8時間に及ぶ、徹底した磨きを終え、そしてリア3面のスモーク貼り&2箇所のエクボのデントリペアー〈板金せずに内側からエクボを修理する工事)を終了し、いよいよZEALにて整備開始です!

整備内容は下記の通り^^

1:納車点検実施〈ブレーキ関係を分解し、消耗品は交換、各部ホース類、オイル漏れ等の徹底した点検です!外車の場合は特に入念に点検いたします!)


2:タイミングベルト交換

3:タイミングベルトテンショナー交換

4:バランサーベルト交換

5:アイドラープーリー交換

7:ファンベルト類交換

8:エンジンオイル交換

9:オイルフィルター交換

10:ミッションオイル交換

11:ブレーキオイル交換

12:LLC(冷却水)交換

13:タイヤ4本国産新品交換

14:ウォーターポンプ交換

15:その他必要な消耗品交換

16:フロントエンブレム交換

IMG_3204.jpg
↑タイミングベルト&テンショナー&バランサーベルト等

IMG_3203.jpg
↑ウォーターポンプ


アルファーは、大体4万キロでタイミングベルト関係の交換が必要・・・とのメーカーさんの話で、万が一タイミングベルトが途中で切れたりすると、エンジンオーバーホールになります!

前もって交換ですね!

内外装は文句無の板金歴なしの非常に程度の良い車両!

整備をしっかり実施して、アルファーの良さを存分に味わって頂きたいです!


今日は、高校時代の親友〈悪友?)のT居ちゃんが来ます!

「宏之!年末だから車磨いてくれよ!!!」・・・との事。

鉄粉取りから全て・・・・との事でだいぶ時間が掛かりそうです!

久々に会うので楽しみです^^

ではでは^^




2008-12-06(Sat)

M君アトレーツーリングターボ仕入れ&磨き完了です!

M君よりのご注文のアトレーツーリングターボ^^
IMG_3199.jpg
IMG_3200.jpg
IMG_3201.jpg

2ヶ月お待たせしてしまいましたが、ようやく仕入れ完了で、磨きに取り掛かりました!

M君は、自閉的傾向のある方なのですが、もう8年間某大手運送会社に勤務し、一日も休む事無く働く非常に真面目な人です!

当店の木下さんとは、以前グループホーム「リンデンハウス」で一緒に生活していた事もあります。

今までの車両のローンも、毎月毎月しっかり払い、今回は少し車両のグレードを上げてアトレーにしました!
次回新車ですね^^

彼を見ていて思う事・・・・。

真面目にやれば、少しずつでもステップアップ出来るんだ!
「成せば成る!」・・・・とでも申しましょうか!

我々は、日々の業務の中で忘れる事が沢山出てまいります。

大切な事を思い出させてくれますよ^^

そう言えば、先日木下さんが帰り際に、

「もっともっと仕事頑張りますから!」・・・・と言いながら帰って言ったのですが、おそらく木下さんなりに、我々もそうですが、世の中みんなが大変な状況なんだ・・・と感じているのでは・・・・と思います。
自分に何か出来ないか・・・・と考えていたのかも知れません。

僕は、障害があるから仕方ないとか、障害があるからこの程度で・・・・という姿勢が大嫌いです。

木下さんも、ママさん同様ダックスの一員です!

一緒に、苦しんでもらわなくてはならないし、一緒に楽しんでもらわなくてはならないです。

入社して、1年以上が経ちますが、色々な事に気を使えるようになりましたし、少しずつでも進歩しているんだな・・・・と感じます。

これからもこの不況の時代を、一丸となって乗り切ろうと思います!
ダックスの今後に、必ず大きなプラスになる事でしょう!

ブログをご覧の皆さんも、頑張りましょう!!!

こんなのは、長くは続きませんよ!

今日、板金でお待ちのマークⅡのM様からお電話を頂きました!

代車の空きの関係でお待ち頂いている事をお詫び申し上げました。

「人気のあるダックスさんだから仕方ないですよ!待ってますよ!」・・・・とのお返事!

普通車ご希望ですから、スイフト以外は長期代車に出てしまい、デリカのO様の次となってしまいます!

しかし、「人気のあるダックス」・・・・こんな嬉しい言葉は無いですよ!

信頼して待って頂ける・・・・ダックスを好きで入庫して頂ける・・・・失敗も沢山致しましたが、出来る限り努力してきて良かったなあ・・・・と思います。

そして、デリカのO様は・・・。

「今がチャンスですよ!!!頑張りましょう!!!酒でも飲みたいですね!!!」・・・・と。

そうなんです!
今がチャンスなんです!!!

なんだか気合が更に入ってきましたよ!!!

頑張りましょう!!!






2008-12-05(Fri)

やっちゃいましょう!不況に負けるな!キャンペーン^^

ご注文品が程度の良い物が仕入れ出来てきて、仕上げ&整備で納車待ち・・・・という形になりました!

後は、セルシオのK様、アルファードのY様、エスティマのS様が年内納車ご希望で、ご商談を頂いているのがボクシーのS様という状況です^^

ここの所、かなり車業界が冷え込み、当店の在庫車両も例外で無く、新規のお客様の獲得が困難になってきております!

ニュースでは、リストラや、大手メーカーのF1撤退等など暗い話ばかりではないですか!

そこで・・・・。

委託販売の車両等一部の車種を除き、当店の在庫車両の値下げを実施したいと思います!

対象車種は下記の通りです!(全て修復歴なしです)

Goo鑑定は、5星が最高得点です。
全て本当に程度の良いものばかりです!
当店の在庫は、4星でも5星に近い物しかございませんので、間違い無く綺麗です!
ご覧になればご納得頂けます^^

在庫の詳細は、ホームページのトップページよりGooさんの在庫情報をご覧下さい!



H16式ワゴンRターボ・・・Goo鑑定外装4星 内装5星

H15式ライフD・・・Goo鑑定外装5星 内装4星

H16式アルテッアジータ・・・Goo鑑定内外装共に5星

H15式 bB ZXバージョン・・・・Goo鑑定外装5星 内装4星

S63式 RX7ガブリオレ・・・Goo鑑定外装5星 内装4星

H8式 シルビアKs 5速・・・Goo鑑定内外装共に5星

H10式 ランサーエボリューションⅤ・・・Goo鑑定内外装共に5星

H14式 スマートK・・・Goo鑑定内外装共に5星

H12式 グランドハイエース 2列目リフトアップシート・・・Goo鑑定内外装共に4星


僕は中途半端は嫌なので、お支払い総額でかなりお客様が得を出来る価格を出します!!!

値引き幅は、お電話にてお気軽にお問い合わせ下さい!


この機会に是非、程度の良い車両をご購入下さい!!!
勿論整備内容は定価時と同様です^^


こんな時代です!

安かろう悪かろうではなく、程度が非常に良い車両を安くご購入下さい!

程度が悪くて安いのは当たり前ですよ!

是非是非ご利用下さい!

不景気なんかに負けるか!!!って感じで^^
2008-12-05(Fri)

まどちゃん!結構芸術的です!

ここの所、絵画?(爆)にはまっている「まどか」3歳!

作品をご覧下さい^^
IMG_3185.jpg
↑女の子らしいのですが、結構しっかり描けてるでしょ?

他にも、アンパンマンや猫ちゃん等、しっかり見れば分かるものを描きます。

3歳児にしては凄いのでは・・・・と親バカです^^

先日、夕飯の後に「FNS音楽祭」を見ていた時のことです。

まどかは、りんごを丸ごと机に座って食べていたのですが、様々な歌手が歌っております。

昔の映像で、「美空ひばりさん」が出てきた時の事。

「川の流れのように」が流れたのですが、まどかはいきなり立ち上がりテレビの前へ。

ジーッと、歌を聴いていて、いきなり僕に・・・。

「この人歌上手だね!」・・・・ですって^^

他の歌手には反応がなかったのに。

やはり親バカですが、違いが少し分かるのかな・・・・と感じました^^

美空ひばりさんで、反応するとは・・・・。
僕のオヤジも大喜びですよ^^・・・きっと。

そんなこんなで、まどちゃんも先日無事七五三を終えることが出来ました^^
IMG_3088.jpg
だいぶ女の子っぽくなって^^

パパ非常に嬉しいです!

3歳の頃の、環境が一番大切・・・と良く聞きますが、この子がどんな将来を歩くかは別として、親としては、出来る範囲で良い環境を造りたいな・・・と思います!

僕の希望は、上原ひとみのような、ジャズピアニストになってくれたらなぁ・・・・と思います^^

一緒に演奏して、「パパ!そこはそうじゃないでしょ!!!」・・・なんて言われたりしたら幸せだなぁ・・・^^

もう自分の為の人生でなく、子供の為に生きるという事の占める割合が、大きくなってきたことを痛感いたします!

僕の父は夜はバンドマン昼はサラリーマンと、一生懸命働いて、僕と弟に大学まで音楽を勉強させてくれました!

母は自分で商売をして、毎日毎日遅くまで働いてくれました!

父は、小さい頃貧乏で勉強したくても出来なかったから、息子たちには・・・という強い思いがあったようです!

父の夢であった、「プロの演奏家の息子たち・・・」は実現できませんでしたが、今でも一緒に楽しんで演奏する機会は沢山あります^^

こんどは、まどかや姪っ子甥っ子達を僕たちが育てる番です!

少しずつ少しずつ、こうやって父から受け継いだものが進化していけば良い・・・と思います^^

道を選ぶのはまどか達ですが^^

それにしても楽しみですね!

おじいちゃんおばあちゃん達も非常に楽しみにしています^^

僕とママさんも非常に楽しみですよ^^

ね!まどちゃん^^
2008-12-01(Mon)

これちょっとやばい不景気(悲)でも頑張って乗り切りましょう!!!

様々な業者さんや、販促媒体の営業さんから、中古車業界の現状を聞きます。

何十年も、車業界に携わってきた先輩たちも口を揃えて言います!!!

「こんな状況は初めてだ!想像も出来なかった・・・。」・・・・と。

そうですよね。

車の販売台数は、オイルショック後の状況と同じ水準・・・・実に30年以上前の水準と同じ・・・という事です。

新車の販売台数は、最悪と言われた昨年の11月度より更に、20数パーセント落ち込み更に悪化(悲)

そして、自動車メーカー全体で、派遣社員の方々は10000人弱の契約打ち切り・・・・。

なんと言うことでしょうか。

大手メーカーの下請けの業者さんも、ここ1ヶ月受注が激減、非常に大変な状況です!

当店も、その渦中にいるのだ・・・・と思います。

僕が開業したのは、3年半ほど前の17年6月。
不景気不景気・・・・といわれた中での開業は、それこそ胃に穴が開きそうなほど・・・でした。

しかし、沢山のお客様のおかげで、ここまで順調に実績も伸ばす事が出来ました。
昨年比も年間を通しての実績は伸びております。

管理のお客様の車検他の業務は1.5倍以上になり、販売台数も増えております。

しかし、次第に不景気の影を感じ、正直非常に不安です。
ここまでになると今後の予想が全く立ちません(悲)

どうしたらこの状況を打破出来るのか。
万が一に備える事が出来るのか。

経費を削る?・・・・自宅兼事務所で、これ以上削れません。

どの角度から考えても、やはり同じ事をずっと同じように続けるしかない・・・・と思います。

逃げ道なんてないです。
やるしかありません!

今までと同じように、良い物を適価で、整備をしっかりして納車させて頂く、車検等でご入庫頂いた車両はピカピカにして納車させて頂く、費用も出来る限りリーズナブルに・・・・等など。

サービスは絶対に削減してはいけません!

悪い時だからこそ、同様に、もしくは更に向上させる・・・・これしかありません!

ある意味生き残るチャンスなんです!
僕たち小型店は特にチャンスがあります!
フットワークが軽いですから^^

皆さん!
確かに、最悪の状況です(悲)

ダックスも同じ思いで日々頑張ります!
どんな時も、「誰の為にやっているのか・・・」と言う、当たり前に、非常にシンプルな考えを絶対に忘れる事無く、1台1台を大切に対応して行きます!

様々な業界の方々も非常に苦しいとは思いますが、一緒に切り抜けましょう!

ここを乗り切れば、これ以上は無いと思います!

ちょっと偉そうな事を申しました。・・・・申し訳ありません。

日産は、フェアレディZを新たに発売しました^^

車・・・・今だからこそもう一度楽しんではいかがでしょうか!

大切な人と大切な思い出を造る為に、楽しんで車に乗りましょう^^

特に若い人。
エコカーに乗るばかりがエコではありませんよ^^

細部まで手の入った、価値のある中古車に、大切に長く乗る・・・・それも古いものを大切にする、かっこよいエコではないでしょうか!

僕はそう思います^^

そんな感じで明日も頑張りますよ!

ではでは^^


プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク