fc2ブログ
2007-07-28(Sat)

暑いです!

とにかく暑い!
昨日今日と、体から何か抜けていく感じがするほど暑い!!

しかし、私はこの暑さに負けたくないので本日もバリバリ磨きます^^

しかもハイエース・・・車体がデカイ!

長いこと、「とことん綺麗にしなくては車屋ではない!」と
師匠の教えを忠実に守って来ましたが、
自分で店を開業し、お金のやりくりや、引き取り等、様々な業務があるなかで、今まで通りに仕上げをすることが、いかに大変か・・・今更ながら師匠の凄さを痛感致します!

しかし、やるしかない!って感じで頑張ります!

ガソリンの高騰、様々な物の販売不振・・・あまり良い話は聞けませんが、今だからこそ売れるんだ!と信じて頑張ります!

給料が下がるからこそ、しっかり整備された中古車を大切に乗る!
燃費基準のみに執着し、走行性能の追求が失われて来た今だからこそ、
本来の車の楽しさを、程度の良い中古車で味わう!なんて勝手な事をこよなく信じてます^^

大切に安全運転をすれば、結構燃費も良くなるものですよ!

とにかく程度の良い車両を、しっかり仕上げ、妥協無く整備を施しお客様に販売していきます。

これに例外は絶対にありません!
安かろうが、高かろうが限界まで頑張ります!
スポンサーサイト



2007-07-20(Fri)

やはり極上車です!

今日も、ハッキリしない天気でした。

本日は、ランサーエボⅤを仕上げました^^

外装は、まずありえないほど綺麗になりました!
素晴らしい・・・と自己満足です(笑)
本当に、Gooの査定も5点評価は間違いないと思います。
下回りも錆ひとつ無く、かなり大切に乗られていたのが、手に取るように感じられます!

今から、東松山に納車です^^
時間は掛かりましたが、良い状態での納車です。
保証も2年付き、整備も記録簿もバッチリです。

20:30出発だ!
後少し頑張ろう!

I君宜しくね^^
2007-07-16(Mon)

今日は、商談中のランサーエボⅤのエンジンルーム仕上げ、ドア縁、ステップ仕上げを実施しました。
天気が良いはずなのに、雨が降ってきて外装の磨きは出来ませんでしたが、非常に綺麗になりました!
本日の手の負傷は、3箇所程度で済みました。
パイプの止め金なんかで、良く手を切るんです!(痛)

当店は、ガレージダックスなのにまだ屋根が無い!(一種の詐欺かも知れない???)ウッドデッキが仕上がったら、奥にガレージを作りますのでご安心を^^

後は、外装を仕上げれば、新車???という感じになるでしょう^^
Gooの査定協会の方も、外装仕上げれば5点は行くでしょう!との事で、仕上げ後再査定をしてもらう約束です!今はちなみに4点評価ですが、小傷などは全てポリッシャー磨きで落ちますし、板金跡も無い!
いわゆるバリバリ物です^^
当店の車両に、水垢なるものはありえません!!!

どの角度から見ても、やはり車は程度が命ですね!
特に走行性能を求めるものは、程度が良くなければ駄目ですね!
乗ってて嫌になっちゃいます。(私だったら!)

そんなわけで(どんなわけだ?)一日終了!
明日は、水曜納車のラングラーの最終仕上げです。
これまた非常に大切にされてきた、極上車です。
オイル漏れ無し、エアコンバリバリ(勿論ガス漏れ無し)、エンジン絶好調、内外装極上、更に上品に改造してあり、どこを走ってもかっこよい車両です^^

次のお客様も、無類の車好き^^
きっとで可愛がってくださることでしょう!
本当は、僕が乗りたかった・・・。(残念)

しかし整備は↓
前後デフオイル、トランスファーオイル、ミッションオイル、エンジンオイル他油脂類全交換、プラグ、ウォーターポンプ交換、エキマニ脱着研磨、ブレーキローター交換、パット交換、ファンベルト交換等可能なものは全て交換致しました^^

整備代、部品含め18万円也・・・お金掛かります(悲)

外車ですし当然ですね。(整備費用は店頭価格に込みですよ)
程度が非常に良くてもここまで掛かるんですよ!
やらないほうがおかしいです!
整備費用が掛からない車両など存在しません!!絶対です!
中古車ですよ!中古車!日本車も同じです!

皆様、整備費用はしっかり確保して下さい。
外車も整備をしっかり「腕の良い(これが絶対条件です)整備工場」で実施すれば長くお乗りになれます。
適当なところは絶対に駄目です!!!!!!

ちなみに当店の外車は、全て「スピリット」という瑞穂町にある、凄腕の整備工場にて整備しております。

フェラーリーなども整備する、なかなか存在しない整備工場です!
真剣に妥協無く整備する、熱い整備士です!
本当に腕が良いです!是非ご利用下さい^^

では本日は終了です!







2007-07-15(Sun)

地球屋ライブ終了しました!

宙&デメさんとのライブ非常に楽しかったぁ^^
雨にも関わらず、たくさんの方が来てくれました。
宙さんハッキリ言って凄いです!
またバックバンドもブレの無い演奏で、僕も吹いていて非常に楽しいです。ただ、ぶっ通しですのできついですが・・・
来月は、福島県、千葉県で出演決定しております。
お店は、休業となりますが僕の唯一の楽しみですのでお許し下さい。
070710_2200~0002.jpg

2007-07-15(Sun)

台風4号!

しかし、良く降りますね!
九州では、被害にあわれている方もおられるとの事。
非常に悲しい出来事もありましたが、こんな日は自宅から出ずに、
台風の状況を良くご覧になった方が良いですね。
自然の力は、想像以上に大きいですから。
私も今日は書類整理などをして、一日を過ごそうかな、と思います。
明日は晴れるとの事ですので、無理して外出せずに・・・ですね。
2007-07-14(Sat)

「Goo認定保証店」に選ばれました!!!

当店が、中古車雑誌の「グー」さんの認定保証適用店に、選出されました!!!

首都圏の販売店(恐ろしいほどの数です)の中から、50社選出されるのですが、その50社の中に入りました^^
日々の業務を良く観察し、先ず営業が推薦し、本社が面接し、車両を査定する・・・という手順で選抜されるのは結構大変です!
それに選抜して頂けるとは、非常に名誉な事です。

というわけで、本日は査定協会(厳しい審査をします)の方がいらして、当方の在庫車両を査定しております。
外装、内装、機関(エンジン音、オイル漏れ、エアコンの効き等など)を時間を掛け細部までみます。

結果は、グーのホームページにて後日アップされ、雑誌では9月より、一番最初のコーナーに掲載されます!

嬉しいのは勿論ですが、厳しい土俵に立たされているわけですので、今後もっと頑張らなくてはなりません。
色々な業界から不祥事が出ており、「利益最優先業者の膿」が明るみに出ております。
ここが最大のチャンスです!!!
今こそ本物を見極める時期で、嘘のある人たちは淘汰されている時です。
ダックスが生き残れるよう、誠心誠意頑張ります!!




2007-07-10(Tue)

だいぶ完成に近づきました!!!

ウッドデッキですが、7分位出来てきました^^
非常にしっかりしたもので、下手をすると土台は、家本体より良いのかも・・・と思ってしまうほどです!
しかも価格も、ここでは公表できませんが、ビックリする程良心的な価格です^^
腕も良く、材料も良く、価格も安い!こんな良いことは有りません。
しかもセンスがずば抜けていますよ!
製作者の「デメ齊藤」さんは、4つも内装現場を掛け持つ超多忙な方で、本日は雨のため、違う現場へ行かれました。
殆どの仕事が店舗の内装で、センスが良いのも頷ける感じです。

今夜は、また「地球屋」のライブにてご一緒させて頂きますので楽しみです^^
ちなみに、地球屋の内装もデメさんが工事したとの事。
本気でリフォームをお考えの方、絶対お勧めですよ。
ご一報下さい!!!

ここの所仕事が夜遅くまで片付かない事が多く、まどかからクレームが付いておりますが、今日は朝早起きして、ソファーでずっと抱っこして色々話をしたので、機嫌も良いようです!!

デッキが完成したら、毎日一緒に遊ぶから、今は勘弁してね!
次第に色々なことを話すようになり、一日一日どんどん成長していくので楽しみです^^
我が家は、店舗と自宅がくっついていると言う多少のリスクはありますが、いつも子供の顔が見られる・・・と言う大きなメリットがありますね^^
世のお父さんは夜遅くまで働いて、帰ったら子供は当然寝ている・・・なんて状況も多いでしょうから、僕は幸せです!感謝しなくてはね!

では天候は思わしくないが一日頑張ろう!
皆さんも頑張って!



IMG_0755.jpg

2007-07-08(Sun)

RSランエボⅤ、ビィッツRSのTRDターボ仕入れました!

やっと仕入れが出来ました!

先ずは、白の10年式RSランサーエボリューションⅤ、修復歴板金歴なしの53000キロ、HKSインタークーラー、パイピング、足回り、アルミ、マフラー、上品なフルエアロなどのチューニングを施した非常に良い車両です!280馬力以上はあるでしょう^^
しかも、余計な装備は一切無い(エアコン・パワステはありますよ)走りのRSで、車重は通常のエボより100キロ軽く、走りに徹したい方は是非是非という感じです。RSは本当に希少車ですよ!!!
おそらくタイヤ4本新品交換、4輪アライメント付きとなります。
走りにはこだわりたいですよね^^

もうひとつ、13年式ビィッツRS、ブルーメタリック、5ドア、AT、16000キロ、修復歴、板金歴無し、そしてなんと、TRDターボをディーラーにて取り付けた、カタログ値150馬力のモンスタービィッツです!

当たり前ですが、両車共に完全修復歴無し、完全実走行です。
ビィッツは、ディーラーチューンとは言え一応改造車ですので、まだ分かりませんが、エボⅤは2年保証付きとなります。

早く届かないかなぁ。
非常に楽しみです!

今後この勢いで、セブンやGTR、インテグラタイプR、MRーS、ビート等のスポーティ車の極上車を仕入れしていきます!
バッチリ、綺麗にして、妥協無く整備して、納車ですね^^

良い方向に進んでますよ^^^
2007-07-07(Sat)

7月10日(火)ライブあります!!!

来る7月10日(火)、国立市大学通りのバーミヤン前のライブハウス「地球屋」にて、中原宙&デメバンドのライブに参加します。
もし宜しければ、是非いらしてください^^
結構楽しめるライブですよ^^
2007-07-07(Sat)

この一言があるから辛くてもやって行けるのですね^^

IMG_0737.jpg

昨日夜、注文品のチェロキーを納車しました。
勿論内外装は非常に良く、最終型のLTDでしかも黒でお客様の意図に沿えるものでした。
しかし・・・届いてみるとエアコン不調が発覚し、整備に相当な費用がかかり、外車ですので非常に苦労致しました(悲)
探すのに1ヶ月半、納車まで半月とかなりお待たせしてしまいました。
エアコン以外の納車整備も、ATF全量交換から始まり、バッテリー新品交換、消耗品総取替えなど等、なるべく不都合が無いように整備し、外装は一日掛け磨き、内装も入念に仕上げました^^
いざ納車の日、「綺麗ですねェ!!」と非常に喜んで頂けました。

また最後に、「ダックスさんから車を買って本当に良かったです!」とお客様より言って頂きました。

この一言が、苦労を全て吹き飛ばし、またまた真っ直ぐ正直に出来る限りの対応をしてくぞ!!!という決意を更に固めるのです!
やっていて良かった!と思える瞬間です^^

嬉しいですね!

消費者の皆さんは、中古車販売店の営業の構図として、仕入れして販売する・・・そしてバッチリ利益を取る・・・というイメージを持たれる方が非常に多いと思います。
しかし、仕入れしてから納車するまでは、年式の非常に新しい車両を除き、非常に大変な過程をひとつひとつクリアーして納車するのです。

外装・・・細かい傷はなるべくポリッシャーにて磨き落とし、目立つものは板金塗装。

内装・・・最大限まで新車の状態を再現する為、状況によっては、内装を全てばらしたり、天張りを全て外したり・・・を行います。

エンジンルーム・・・特殊な洗剤を使用し、時には手を切りながら最大限まで綺麗にします。
内外装エンジンルームは、ポリッシャー、歯ブラシ使用で、時間と手間を掛けて仕上げます。

整備・・・エンジンルーム内の状態や、試運転の際に気になるところをピックアップし全て整備、消耗品交換致します。水周り、油脂類、ブレーキ関係等細かく点検整備し、走っていて不快なもの・・・例えばエンジンマウント等も状況によっては交換致します。

中古車販売店が仕入れしてから納車するまで、全ての車両に対して同様の対応を致します!
かなり大変で、いつもノイローゼー気味です^^
納車後も非常に心配で、いつも気にしております。
本当に簡単なものではないのです!

Iさん、大切に乗ってあげて下さい^^
特に外車はメンテナンスで機嫌が変わる、まるで生き物のような物です。費用は掛かりますが、ベースの車体が非常に良いのでメンテナンス次第で、ずっと乗り続けられます。
チェロキーLTDの最終型の黒は、希少です^^
大切に綺麗に、整備バッチリで、長くお乗り下さい!
この度は本当にありがとうございました^^
2007-07-06(Fri)

仕入れが出来ない!!!

在庫車両が殆どなくなりました・・・
雑誌に載せられる台数も確保できないです。
本日は、また仕入れに走りますが、いかんせん良い車両はなかなか見つからない。
ターゲットはスポーツ車なのですが、程度の良い車両(修復歴、傷、凹みなどの無い4点~5点物)は笑いが止まらない感じで高値!相場より遥かに高値で、落札した人はいったいいくらで販売するんだろうか?という感じです。
確かに良いものは高い・・・のは当然の摂理ですが、あまりに極端なのは、訳が分かりません。
競りを見ていても少々怪しい感じがしますし。
落札後のデーターを見ると、キャンセルになっている車両も多い!
「サクラ入札?」と疑いたくなるのも仕方ない話です。
これでは健全に、商売をしている業者さんは可哀想ですよね(悲)
とにかく今日も頑張ってみます!
3台は欲しいなぁ・・・
2007-07-06(Fri)

裏庭に商談ルーム作成中!

只今、商談ルームという名目のウッドデッキを作成中!
私といつもバンドでご一緒させて頂いている名ギタリスト「デメ齊藤」(本業は内装屋さん)、工事をやってくれてます^^
おしゃれなレストランなどの内装を手がけること数え切れないほどで、現在もいくつもの現場を担当しております。
非常にセンスの良い方で、勿論精度も一級品です。
ギターの腕前は、更に凄いことになってます^^
完成は、来週中旬との事で、バーベキュー用の釜?みたいな物や、椅子、テーブルもサービスで取り付けてくれるそうです!
価格も非常に安い。いい事だらけで、完成がとても楽しみです!!!
完成後の画像は、また掲載致します!
先ずは途中経過のご報告です。(画像の方がデメ齊藤さんです)
IMG_0743.jpg

2007-07-05(Thu)

おはようございます!

まだ6時ですよぉ(眠)・・・
まどかが朝から、ママと「おまる」でおしっこトレーニングをしていた為、目が覚めてしまいました。「オチッコ出ない!出ない!」と騒いでいるし・・・。
昨日の夜は、音の出る絵本と一緒に歌を歌ってなかなか寝ないし・・・
さてさて、今日は久々に良いお天気です!
今日の業務は、最終納車仕上げ(WAXを掛けたり)1台、磨き仕上げ1台、オークション仕入れ(チャレンジ車両沢山有り)等などです!

180SX、R32のGTR(しかも黒の実走27000キロ)、ビート、ジムニー他、4点もの以上で走行が少なく、程度が非常に良いものばかりです!
確実にかなりの高値(特にGTRは!)ですが、良いものは高値でも必ず売れますので、頑張って仕入れます!

R32のGTRは、私の年代の人が、当時必ずと言ってよいほど憧れていた車両です。私も喉から手が出るくらい欲しかった!

当店でも取り扱えるようになるのが、優秀なベテラン販売店と肩を並べる第一歩のような、いわゆる「夢」であり目標でした!
勿論程度の良くないGTRはいくらでも存在し、価格的にも安く販売できるのですが、私はそういった車両ならば正直要りません。
私が乗りたいGTR・・・低走行、内外装極上、ピカピカで誰が見ても、「まだこんなR32残ってたんだ!」と驚くようなのを所有したいと思うので、私が乗ってみたい車両を店頭には並べます。
と言っても、競りは勝負ですので仕入れが出来るか分かりませんが・・・。
どの車両を仕入れしても、考え方は全く一緒ですので程度は同様です。
私のあくなき戦いは、いつまでも続きますよ!!
それが信条です^^
では今日も一日頑張るか!
皆さんも頑張って!!
2007-07-02(Mon)

お疲れさまでした!

本日はまた雨(悲)

昨日は、無事にライブ終了致しました。
バンドのメンバー、お手伝いしてくださった方々、ご来店頂きましたお客様誠にありがとうございました。
今回は、突然企画するという形で実施させて頂き、至らない点もあったと思いますが、次回はしっかり宣伝してからやらさせて頂きますので、その際はまたお付き合い下さい!!

やっぱりジャズは非常に楽しいです^^
私自身の練習不足は否めませんが、非常に良い感じのバンドだったと思います。(サイドメンは皆プロ!さすがですね!)
もう少し回を重ねれば、グルーブ感も出てくると思います!!!
今後が非常に楽しみです!

さてさて今日は月曜日。
昨日休んでしまったので、考えたくない感じでやることたくさん有り!

今日の夜は、歌手の「中原宙」さんのお宅で商談です。
格好良いオヤジさんで、尊敬に値します^^
またお話できるのが非常に楽しみです!!!

では本日も頑張ります^^


2007-07-01(Sun)

ライブです!

今日は、ひだまりうどんでライブです!
久しぶりのジャズなので、存分に楽しみたいと思います^^
皆さんもお暇でしたら是非いらして下さい。
うどん結構美味しいですよ!
特にカツ丼が素晴らしい!!!

さて、今からお酒を店に運び、譜面をコピーしよう!
ピアノも運ばないとね。10:00からリハですので・・・

従いまして、ダックスは本日臨時休業です!
ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
宜しくお願い致します。
プロフィール

ガレージダックス店長です!

Author:ガレージダックス店長です!
ようこそガレージダックスへ!日々真剣に車両販売に精進しておりますが、さまざまなお客様との出会いや失敗等、色んな事があり非常に面白いです!車両販売の本当の話、プライベートの話等、包み隠さず赤裸々に書いていきます。写真は当社のマスコット、ダックスの「サンバ君」です。勿論私ではありません^^では宜しく!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
FC2カウンター
ブログ内検索
RSSフィード
リンク